//=time() ?>
昔mixiの記憶スケッチ(おえび系サービス)で描いた過去絵。 みたらもうやってなかった
いろんな人の絵を見て塗り方の真似をしている。 みんな難しい描き方をしているなと思った。 これをカナさん別衣装とする。
血小板Take02 というか、過去絵を使った塗りの練習 もう少し、、もう少しで掴めそうなんだよな https://t.co/IT4DBcz761
うさぎの女のこ(清涼版)の塗りなおし なんか、、なんか、服のシワの塗り方を掴んだかも。 https://t.co/kA0MTX2NSM
うさぎの女のこの塗りなおし、の再修正 (それでもやっぱり前の絵のほうがいい) https://t.co/cwaGZNpxaH
アンドロメダ、ドレッドノートとで、主砲塔、メインノズル、サブノズル、サブエンジン、アンテナなどのパーツを統一化。ドレッドノートは艦体長さを80%に。アンドロメダの司令塔の背面を作成。ひたすら地味作業。
去年描いたミクザクの絵、塗りが気に入らなくて今年は塗りなおしてみたんですが、どっちがいいですか? もちろんがんばって描いてますけど、世間の感覚と自分の感覚がずれてるらしいってのは自覚してます。自分でもわからなくなってしまって。 20230309← →20240309
初音ザク・パワーローダー Take03 去年描いた絵の塗りなおしです #ミクの日2024 #ザクの日2024 https://t.co/zyEZgLTJg3
「目はこんなんだったよな」なんて、思い出しながら書いてて、涙でてきた。女子中学生なんて、年上の大人の女性なんですよ。アラレさんなんですよ。オメーラさんを付けろ! アラレさんを描いた枚数覚えてないよ
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる 2014年初投稿← →2024年Take02