//=time() ?>
メッチャ時間かかった…てゆーかクリアしてからずっと描いてた…けど、後悔はしてません!
一度丁寧に描くとそらで描けるようになるからコスパはそんな悪くないんですよね(ホント?)
(2/2)
しかし、普段RPGはサブクエもそこそこに3、40時間くらいでクリアしちゃう方なんですけど、今回サブクエも探索もほぼコンプリート
ゲームの造りが巧いのかな
とにかく面白かった
100時間以上RPGやったのは初めてかもしれません
神羅課長はツラくて倒せてません
リバース130時間でクリアしました!
信じられない程の造り込みとボリューム、狂気の域の美術、バトルも面白く物語もエンディングも自分的には満足で想像の何段も上を越えてくる神ゲーでした!
もう作って頂いてありがとうございますとしか言えない!長年のFF7ファンで良かった
27年来のユフィ派です!
今知りました、ショックです
なんとなくずっといらっしゃるものだと思ってた
ドラゴンボール第一話が載ったジャンプをワクワクしながら買ったのを思い出します
ヘタッピマンガ研究所もボロボロになるまで読みました
クロノトリガーの画風は今も何物にも変え難く好きです
ご冥福をお祈りします
各キャラです
ドラクエ11のパーティがみんなで横向きで歩いてるイラストが好きだったので
同じようにFF7のパーティの9人が旅してる様を想像して描きました
では、プレイしてきます!
ネタバレ回避でしばらくツイッタ見ません!
仕事のことも考えるとクリアまで1週間はかかるかも
では!皆さんも楽しんでください!
そのあまりにもアイコニックなデザインから華やかな面が注目されがちなティファですが、私が好きなのは「故郷を失い家族を失い天涯孤独の上未来に希望なく、胸の治療費百万ギルの借金のため朝から晩まで肉まんを作り続ける日々を青春時代に強要されてもなお絶望しない芯の強い人間であるティファ」です