さむじぃ(さむらいとるぅぱぁ@co1166315 改め)さんのプロフィール画像

さむじぃ(さむらいとるぅぱぁ@co1166315 改め)さんのイラストまとめ


サンライズ社謹製、鎧伝サムライトルーパーのファン活動を行っているアカウントです。生年月日は、同作品の放送開始日です。

またニコニコミュニティ「鎧伝サムライトルーパー 今も心をYOROIが走る」のTwitterでもあります(開店休業中)
com.nicovideo.jp/community/co11…

フォロー数:584 フォロワー数:809

頭が痛いなら無理するなよ(拒否権無し)
…という感じに見えなくもない、NYの羽柴さん

0 5



鎧そのものではないけど、烈火の兜をモチーフに意匠したアレ

本編では烈火の鎧が主人公の鎧であったわけだけど、玩具として作られた試作品は後に金剛になった。という話は、流れていることだろうけども、この意匠、実は光輪モチーフが描かれていた…と言ったら、驚く?

6 37

NY版のはダイナーではない企業チェーンだと思ってるけど、美味そうではあった!

0 7

だよねぇ。やっぱり即物的視点だから鎧擬亜がカッコイイんだろうなぁ。実際に存在するのなら是が非に、何度も見に行っているだろうし

だから玩具大好き(*'ω'*) タノシミ!

2 7

キャライメージはこげな感じ

CVはもちろん、草尾さんがやってなはるよ

1 6


(★注: は敢えて除きます)

①太陽の牙ダグラム
 いつの時代でも場所でも、そのきっかけや終わりは突然
②超電磁マシーン ボルテスV
 スパロボ世界のフランス革命(ただし、ベルばらではない)
③ピグマリオ
 最後まで…(略

3 10

そういえば…(*'ω'*)

というわけで雑コラ。セイジの超弾可動の予約が始まり、肩の自爆用の話が出てきたところで思い出したのが、実は「光輪の鎧は烈火であった」という話
スタッフ座談会出てきた話で、光輪は元々、烈火として描かれていたとか。で、色を赤にしたら…きっとこんな感じ?!

2 20

ワシにゃ絵は描けんぞなもし…と、毎回ネップリ系を眺めていたんだけど、イメージ的な意味でこういうのなら出来るな。そんなことが過ったので、敢えて上げてみる(*'ω'*)

絵というにはかけ離れているものであるのだけれどもな

4 37

続)ポージングは固定ポーズ。一部取り換え可能な部分があるのも、お馴染みギミック。トルーパーでは、兜とフェイスガードの有り無しは必須な部分でしょう (続

0 6