//=time() ?>
ちょっとMOD配布前チェックリストについて
まとめてリスト化して配布する前に
タグ使って個別に解説しながら上げていこうかと思います(´・ω・`)ノ
#MOD制作猫
何かの進捗状況(´・ω・`)ノ
あれからダラダラとカラバリの調色をセット分やって
基本色+カラバリ5種の計6種を作りました(´・ω・)φ
あと、ニーソにハニカムパターンを追加しました、
ホントは電子基板とかのパターン追加したかったんですが
パターン描くの挫折しました(´ ゚ ω ゚ `)
何かの進捗状況(´ ゚ ω ゚ `)ノ
またも無駄に徹夜して作業してました(´ ゚ ω ゚ `)
上半身のポロリ差分作成と
ツルペタかつ胸ポチ含む各テクスチャ差分を
一つのtexファイルにまとめて
モデルの方でUVずらしてテクスチャ変えるようにしました、地味かつ根気と計算がいる作業でした(´ ゚ ω ゚ )φ
ちょっと色々やることあるので
先に何かの進捗状況(´・ω・`)ノ
本体のワンピース以外の部位を仕上げて
テクスチャ作成までできました、
本命のワンピースはこれからスカルプトとベイク作業を行って
テクスチャ作成を行ったのち、
突き抜けや乳袋防止策のテストを行います(´・ω・)
(26)補足その1の4
素体のウェイトが転送されたので
次は段に従ってグラデーションをかけます
編集モードに入り、分割後の上から2番目の段の頂点を全て選択します
そしてウェイトペイントモードに入り、「(略)マスク用の頂点選択モード」のONにして
ブレンドを「乗算」強さを「1.0」にします
(9)その2
ただし、Skirtボーンの原点は公式モデルだとPelvisボーンの末端ではなく、先端に位置しています
原点位置に関してはスカートボーンの動作に影響を与えないとは思いますが、
念のため公式のモデルと合わせておきます
Pelvisボーンの先端位置を選択して押し出し(E)→Zで上方向に伸ばします