えんでんさんのプロフィール画像

えんでんさんのイラストまとめ


神話や歴史が好きなちょっとお年寄り^^ 仕事からリタイアして、好きなことだけやって生きています。たまに、昔の仕事の思い出などを語り出したり、ゲームブックみたいなものを呟いたりします。

フォロー数:3980 フォロワー数:4880

振り返ってみると、ゲームブックを書いていた間に昭和が終わって、平成になってる。昭和最後のゲームブックは『ファイナルファンタジーII』で、平成最初のゲームブックは『ファンタジーゾーン2』だった。もうゲームブックブームも衰退を感じていた頃のこと。

40 127

最近いろんなソシャゲをやってる話。『デスティニーチャイルド』の最新イベントに出てきたボスキャラ、アクラシアは古代ギリシアの哲学用語で、悪いことだと自覚していても行ってしまう精神状態のこと。面白いところからネタを持ってきているなと思った。

4 17

毎年書いているので、そろそろもうええわ、と思われているかもしれませんが、本日(3/28)はゲームブック『ルパン三世 謀略の九龍コネクション』(双葉社)が発行されて35年です。できればこれも復刻したかったけど、厳しいかな。

25 61

パソコン買い換えで書いていなかったのですが、1/6はゲームブック『メトロイド』が発行から36年、1/10はゲームブック『スペース・ハリアー』が34年でした。いやはや、時の流れとは速いものですね。

48 100

本日(11/15)、画集『きらきら暦 ~みけおうアートワークス~』(一迅社)が発行されて14年です。CB's Projectを辞めてしばらくはゲームシナリオの仕事と並行して美少女系のお仕事が多く、どちらもペンネームを使って仕事してたんですよね。

3 23

あと最近の話題で書いておきたかったのが、発売24周年を迎えた『デビルサマナー ソウルハッカーズ』の攻略本のこと。SS版とPS版(3DS版)では、実はまったく内容が違います。SS版は手に入れにくそうだけど、新デザイン悪魔について金子さんのコメントがたっぷり載っていて貴重。私はPS版だけ参加。

64 197

メガテンで言えば、ナンバリング新作が出るってだけでも特異点クラス。『金子一馬画集』完結もけっこうすごいことですよね。なにせ17年かかりましたからね……。私は2018年の6巻から9巻までの解説の一部を担当しました。関わることができて良かった^^

8 47

本日はあともうひとつ、大出光貴先生との共著のゲームブック『イース 戦慄の魔塔』(双葉社)の発行から33年でもあります。個人的には、作ってきた中でも思い入れの大きなゲームブックなんですよね。なんとか(何とはいわず)ならないかなあ……

26 93

本日(9/17)は、攻略本『エースコンバット3 エレクトロスフィア ミッション&ワールドビュウ』(メディアファクトリー)が発行されて22年です。このくらいはもう、CB's Project後期みたいな感じですね。私はディレクションの立場で、ページ担当は特に持ってなかったかと思います。

4 20

意外と余裕がなくて書き忘れてましたが、昨日(9/8)はゲームブック『ルパン三世 暗黒のピラミッド』(双葉社)が出版されて35年でした。まあ批判もされていますが、私にとっては思い出深い大切な作品です。

64 195