ハールジェラート汚ぢさんさんのプロフィール画像

ハールジェラート汚ぢさんさんのイラストまとめ


プリキュアと洋楽メタルロックが大好きなオタク汚ぢさん。キュアジェラート永遠推し。キックボクシング、BJJ、総合格闘技経験者。ついに10年目。音源レビュー垂れ流します。海外メタル遠征もやってたり。フランスのHellfestには今の所毎年参加!!アイコンヘッダーは佐藤みこる先生(@_mkrn5)に描いて頂きました!

フォロー数:1445 フォロワー数:501

ベルギー・アントワープ出身デスメタルSchizophreniaの新譜を聴いている。
本作が1stデビュー作。
前EP作より荒々しさと重厚さがグーーンと強化され更に壮大かつドラマティックな雰囲気も合わさったサウンドは実に強靭かつ強烈なり!
いやーレベルアップしましたな。

0 2

米・カリフォルニア州ロサンゼルス出身グルーヴメタルOnce Humanの新譜を聴いている。
本作が3作目。
ベースはそのままに分厚く硬質感強めなベヴィネスは強靭かつ更にテクニカルに攻めたリフワークはアルバム全体を多彩に仕上げています。

0 1

米・カリフォルニア州サンディエゴ出身サイケデリックロックEarthlessの新譜を聴いている。
本作が5作目。
ストレートかつ分かりやすいジャムロックサウンドにおどろおどろしくダークなフレーズの融合が素晴らしい。
日本の百鬼夜行をモチーフとしたコンセプトとアートワークも良い味出しています。

0 1

米・マサチューセッツ州ブロックトン出身ブラッケンドデスコアWorm Shepherdの新譜を聴いている。
本作が2作目。
シンフォアレンジは更に目立ち多彩になりブラック的な禍々しいメロディとデスコア由来の生々しい重さが融合したサウンドは実に凶暴かつ強烈なり!
良い感じだ。

1 1

米・コネチカット州ロードアイランド出身メロディックデスコアShadow Of Intentの新譜を聴いている。
本作が4作目。
壮大で重厚なオーケストレーションによるシンフォアレンジは更に研ぎ澄まされた厳つく力強い作風に正統派的なメロディとの相性は抜群。
ドラマティックで最高です。

0 0

米・ニュージャージー州ジャージーシティ出身プログレッシブデスコアFit For An Autopsyの新譜を聴いている。
本作が6作目。
ダークで知的なヘヴィネスとメロディ、ダンサンブルで脈動感が強めなリズムが更に強化されデスコアの枠に収まらないスケールに仕上がり聴きごたえあり!!
更に進化しました。

0 0

キュアスパイシー役の清水さんってサイバーパンク2077の主人公こと女性V役やってる人と聞いて嬉しい限り。サイパンの演技凄い良かったからデパプリも期待大で今から楽しみ。

0 2

米・フロリダ州マイアミ出身プログレッシブメタル大御所Cynicの新譜を聴いている。
本作が4作目。
バンド活動の不調に相次ぐメンバーの死を乗り越え送り出された本作は柔らかく浮遊感が強調されたメロディが主体ながらも初期作のカッチリとした重みもあり素晴らしい高揚感を味わえます。

0 1

米・ニューヨーク州バッファロー出身メタルコアEvery Time I Dieの新譜を聴いている。
本作が9作目。
従来のバンドサウンドの良さはしっかり活かしつつ濃厚に仕上げ前作より攻撃に仕上げたテンションはベテランらしい完成度で聴き応え抜群である。
やっぱスゲェバンドだなと。

0 2

カナダ・バンクーバー出身テクニカルデスメタルArchspireの新譜を聴いている。
本作が4作目。
怒涛の如く繰り出されるアグレッシヴ全開の超速ブラストパートにメロディックかつネオクラ的メロディは前作より更に限界点を上周り、重みも強靭さが増して何から何まで破壊力抜群!!
これは強烈です。

0 0