//=time() ?>
.@DeadDrawHS が、レジェンド1位を獲得したクエストウォーロック。
@XiaoT_HS が公開していたガジェッツァン入りのデッキから、闇の睨視者を外して全校懲霊を採用しています。
#HS_WLK
▼デッキコード等
https://t.co/GXJ26IDgEA
.@HazeHS_HS が、レジェンド8位を獲得したクエストローグ。
@FenoHS のデッキで、Si7:諜報員を死角からの一刺しに変更した最新のリスト。績は10勝3敗(勝率77%)とのこと。
#HS_ROG
▼デッキコード等
https://t.co/CYQJxun2JY
.@chewlen129 さんが、レジェンド40位を獲得したワイヤーローグ。
ガジェッツァンの競売人ではなく、現地連絡員での大量ドローを利用したワイヤーローグ。競売人ほどの爆発力はありませんが、安定したドローが出来ます。
▼デッキコード等
https://t.co/8RsWoPRLs3
打牌贼专注的菜斜が、レジェンド5位を獲得したクエストOTKデーモンハンター。
お馴染みの構成にクエストを追加したデッキ。クエストを入れることによりコストダウンが図れるため、グルダンの髑髏は抜いています。戦績は19勝6敗(勝率76%)。
#HS_DH
▼デッキコード等
https://t.co/XN1h7QIkSv
.@HunteraceHS が、作成したミラクルワイヤーローグ。
Fenoが使用していたデッキを改良し、ドロー効果も呪文ダメージ効果も強いブラッドメイジ・サルノスを採用。2枚入りが増え、リストも綺麗になっています。
#HS_ROG
▼デッキコード等
https://t.co/RZY9Ccgt8u
.@Nohandsgamer が、レジェンド5位を獲得したクエストウォーロック。
スパイスブレッド職人を含む、回復カードを多く採用した構成。ローグ、シャーマン、ハンターに強いとのこと。記事には、本人の簡易マリガンガイドも記載しています。
#HS_WLK
▼デッキコード等
https://t.co/Go1e3aOHmp
.@McBanterFace が、レジェンド13位を獲得したクエストドルイド。
グローフライの群れを2枚入れ、中盤から攻められる構成にしたデッキ。戦績は14勝2敗 (勝率88%)で、流行中のクエストメイジにも勝てるとのこと。
#HS_DRU
▼デッキコード等
https://t.co/4Ezq75Lj5Q
.@chunchunner が、環境初日に使用したクエストデーモンハンター。
解禁直後に使用していたデッキを改良し、交換可で手軽にドローが進められるよう、ギルドの商人やしつこい商売人を追加で採用しています。
▼デッキコード等
https://t.co/iLcVoFslEA
.@Celestalon が、環境初日に使用したクエストメイジ。
@HS_Orange が作成した競売人入りのデッキを改良したデッキ。氷風と瞬間凍結を外してアイスバリアを2枚入れることで、アグロデッキへ対応できるようになっています。
#HS_MAG
▼デッキコード等
https://t.co/8fkNyluCA7