//=time() ?>
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#冬の創作クラスタフォロー祭
アイビスは手描き原稿に写植したりするには便利だけど基本的にはiPadで使うものであって指で描くものではないのかも知れない。
ザッカーバーグがああまで言うということはもしかして日本でAI革命が起きようとしてる?
関連株買っておいた方が良さげか?
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#illust
#イラスト
#illustration
#芸術同盟
人に見せる作品の方が自己満足の作品より格上、と無根拠に確信してる人が少なくないけど本当にそうか?
本質的に自己満足のが難しいだろう。
低い次元で満足してしまう人の次元が低いだけで、次元が高い人は人に見せる作品より高い次元の作品を作る。
死ぬまでの一生の間、視界の左半分が歪んでいるという現実を理屈としては理解しているが、私自身の肉体が理解してくれていないので、事実としてかなり生きにくい。
自分の体が自分の言う事を聞いてくれない。
健全な肉体がいかに貴重なものか。
#イラスト
#illustlation
先進の芸術家の作品は何を表現したいのか全く理解できない作品が多いが果たしてそれは本当に芸術なのだろうか?
余人が理解できないだけの作品なら私にも作れる。
#イラスト
#illust
#冬の創作クラスタフォロー祭り
創作をお金に替える仕組みが増える流れが一段落ついたというか、食べていけるほど稼げないのが分かってきて創作を諦めた人が増えてきてる雰囲気を感じる。
今お金を稼ぎたいならマネーゲーム自体に集中した方が有意義。
#イラスト
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がりたい
21世紀も四半世紀になろうという今だに、操法大会だとか祭りの人事だとかに人生を捧げるのが当たり前の雰囲気がある。
高齢者ならともかく30代の世代にすらある。
そんな人達が普通に地方自治の中核にいるのだから明らかに完全に未来も現在もまるで見ていない。
そういう土地。近付かないように。
オリジナル漫画
「LOST EMPERORS」
https://t.co/gfHTx9INVG…
週刊少年ワロスで公開しています。
お暇つぶしにご利用くださいm(__)m
#漫画が読めるハッシュタグ
#オリジナル漫画
#漫画好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
あの時、ああしてさえいれば、みたいな過去の後悔とかは人生通じて何もない。
何度やり直してもこうなっていたはず。
私がこうで世界がこうなら当然今はこうなる。
#絵描きさん交流会
#illustration
#イラスト好きな人とつながりたい