AKIさんのプロフィール画像

AKIさんのイラストまとめ


漫画やイラストや小説をかきます。

skeb.jp/@akiflatwood
akiflatwood.wixsite.com/freemng

フォロー数:1787 フォロワー数:2787





二次創作キャラがいるとジャンプルーキー弾かれることまで考えてなかった。

2 14

引き続き板タブで描こうとしたら疲れ過ぎて無理だったのでアナログで描きました。

アナログのが描いた感触がちゃんとあってそこまで疲れない。



1 8

多分三年ぶりくらいの板タブ漫画。

めっちゃ目が疲れた( ;一一)

疲れるけどぱっと見の印象はアナログより良いのは確かなので続けるか迷う。

隣にコンビニもあるのでアナログをいちいちスキャンするのもできなくはな


1 13





創作なんてのは所詮、世の中に弾かれた半端者達の遊びだ、生産性なんてないし世の中の何の役にも立たん、と告げてくるもう一人の自分が耳の後ろくらいにいる。

うるせー、世の中なんて知ったことか、と返す自分もいる

0 9





「面白い」と思わせることが目的なら人の目にどう見えているかを強く意識する必要がある。

人によってはセンスが独特過ぎて他人にどう見えているか全然分からない場合もある。というか漫画描こうと思う人は大体そう

2 16




漫画の場合はデッサン力は要らない、という人もいるけどその人の場合はいらなかったというだけで基本的にはあるに越したことはない。

まあ中途半端にあると作風が迷走して逆効果な場合もあるのだろう。

才能で突っ切れるならそれはそれ。

1 7

筆ごこちめっちゃ良い。これならGペンほぼ要らない。



1 15

時間さえかければクオリティは上げられるが、時間をかけているうちに、「今してるこの作業に時間を費やすだけの価値は本当にあるのか…?」という疑念が深まっていくのでクオリティは上げられない。

パッと描いて「これでヨシ」と片付けるのが精神衛生上安牌。

0 0

漫画に絵が上手いとか下手って本当に重要か?

上手い下手で価値が決まるならストーリーって要らなくない?

ストーリーが伝わる程度に上手ければそれで良くない?

それ以上は商品としての先入観に過ぎないんじゃないか?

商品売りたいなら漫画じゃなくても良くない?

0 4