アメコミ通信社さんのプロフィール画像

アメコミ通信社さんのイラストまとめ


アメコミに関するニュースを(極力)タイムリーに配信するブログをはじめました。
マーベルとDCの話題がメインとなりますが、よろしくお願いします。
ame-tsu.blogspot.jp

フォロー数:0 フォロワー数:17431


今回公開された予告は、「誰がファンタスティックフォーに能力を与えたのか?」、「誰が引退したスパイダーマンを引き止めたのか?」、「誰がアベンジャーズの前に、氷漬けのキャップを見つけたのか?」、「誰がジーンをダークフェニックスから救ったのか?」の4つ。

70 95

マーベルは来年3月に「マーベルの歴史がくつがえされる」とし、4つの予告画像を公開。
マーベルヒーローたちの初期の活躍を陰から支えた何者かの存在を匂わせた。(続く)
https://t.co/VZTYz2Loif

136 197

“赤いあいつ”が再び登場!
怪獣殺しの専門家レッドマンの活躍をアメコミ界の怪獣王マット・フランクが描く問題作、翻訳版『レッドマン2:ダークチャンネル編』Amazonにて予約開始。
https://t.co/p1IJM6nUgz

.

52 60

1月にリランチされる『チャンピオンズ』の詳細が発表。「我々にはもっとヒーローが必要だ。それも世界中に」がコンセプトとなり、Ms.マーベルの呼びかけに世界の若きヒーローたちが集結する。
チームは15人を越す大所帯となり、“マーベル版Legion of Super-Heroes”を目指す。
https://t.co/h5XUdjGpyM

38 69

DCは新タイトル『ヤングジャスティス』#1 のカバーの差し替えを発表。
ティム、コン、バートのオリジナルメンバーに加え、ワンダーガール、アメジスト、ジニー・ヘックス(ジョナヘックスの子孫)、新グリーンランタンが新たに表紙に追加された。
https://t.co/wi0eU62Tll

41 72

『ヒーローズ・イン・クライシス』のライター、トム・キングは、同誌の今後の展開としてブースターゴールドとブルービートルのチームアップを匂わせる画像を公開。
ブースターゴールドは同誌の主人公、ブルービートルは後輩のメンター役として他誌に登場しているがコンビを組むのは久しぶり。
>RT

31 53

マーベルは『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』誌のリランチを記念して、新チームのメンバー候補を配したヴァリアントカバーを発表。
https://t.co/TzTjUcZ791

34 58

マーベルは2月に『エイジ・オブ・X-MAN』の関連誌を6タイトル同時立ち上げを発表。
『エイジ・オブ・X-MAN』の詳細は不明だが、今回発表されたタイトル群は異世界を舞台としてるように見受けられ、『エイジ・オブ・アポカリプス』形式のイベントと予想されている。(続く)
https://t.co/19RaIxTrwP

29 58

マーベルは週刊タイトル『アンキャニーX-MEN』の11話“Devastation(荒廃)”と“The Last X-MEN(最後のX-MEN)”の表紙を発表。
サイクロプスの復活と、同じく復活したばかりのウルヴァリンとのチームアップを匂わせた。
https://t.co/LuzMyKw702

52 67

マーベルは、蛮人コナンのコミカライズ権の帰還と新タイトルである『コナン:ザ・バーバリアン』と『サヴェッジ・ソード・オブ・コナン』の開始を記念し、コナンとマーベル世界との衝突をテーマにしたヴァリアントカバーを発表。
https://t.co/wFoNDSIvJ9

72 79