//=time() ?>
もう四月かぁ。ご冥福…。
ヤメゴクの橘勲。
Amazonプライムにケイゾク上がってる。
狩野永徳と長谷川等伯の話が描きたいんだよー。あと海北友松。
「あれは原田が走って行ったのではなく、天狗の投げた大きなしゃもじが、屯所の中庭を飛んで行ったような気がする」一刀斎夢録 上巻より
浅田次郎の『壬生義士伝』で2番目に好きかも知れんシーン。ちなみに1番好きなのは斉藤一がおにぎりをもらって「食ってしまったではないか!」と怒るとこ。TVドラマ版で観たのをずっと覚えてたんだけど、その後のほっぺについたご飯粒をヒョイパクするところはすっかり忘れていたので、爆散した。
Y胃さんの絵のリメイク、比較が楽しいです。自分も混ざらせてください〜。
ニ”ャー! #猫の日ホルマジオ祭2017
等伯と永徳は実在の絵師だけど、対立関係にあったので、永徳が主人公の『花鳥の夢』は安部龍太郎の『等伯』とはキャラの描かれ方が違うだろうと思って読み比べてみた。でもほとんど違わなかったです。
へうげ2巻、羽柴兄弟、物見櫓のシーン。