//=time() ?>
#トランスフォーマー
コミックオリジナルキャラの中では古参の部類に入るストラクサス。ユナイテッドで初商品化され、アニメイテッドに登場する予定もあったりとインパクターに続いて恵まれてるキャラ。最近だと善悪反転のSG世界ではまさかの詩人キャラで登場。
#トランスフォーマー
注意散漫のミスファイア、無愛想なクランクケース、リーダーを務めるクロック、物覚えが悪い一流外科医のスピニスター、プライマス狂信者のフライホイール、チームのブレインのフルクラム。
後に意外な奴が仲間になるスカベンジャーズはいいぞ。
#トランスフォーマー
加虐虐殺を好むオーバーロード、拷問処刑メガ様大好き集団DJD、ラチェットを生きたまま首と胴体を分離したファルマ、プライマスを信仰する狂信者のスターセイバー。近年のアメコミに登場した常軌を逸したキャラ達。個人的にこういうキャラは大好き。
#トランスフォーマー
アメコミのBWはビーストモード時の毛並みや皮膚の感じがよりリアルに描かれている。メタルスボディの機械と有機体の合体具合も良い。もふもふスズメバチのバズソーが可愛い。
#トランスフォーマー
マグマトロン率いるプレダコン一味のサイバトロンモード。マグマトロンの他にトランスキート、ドリルビット、イグアナス、マンテラーに加えてデッドエンド、キラーパンチも確認。和製キャラがいるの良いよね。
ドクター・ストレンジのドルマムゥはコンセプトアートを見る限り、企画当初は身体や手の一部も出す予定だったのがわかる。
映画の顔だけ形態は大物ヴィラン感があって好みなデザイン。再登場するなら全身込みの完全態を希望。
劇場版超力戦隊オーレンジャーに出てきた怪人めっちゃ好き。モチーフが全員バラバラで、統一性のなさと合体するてんこ盛りが昔から好き。特にロッカーナイトのシュールさとネコシグナルのデザインは最高。
#トランスフォーマー
BWネオのシャープエッジ。ノコギリザメに変形する打倒ビッグコンボイを夢見る剣豪。一人でいる時間が長かったため、心の声(独り言)を喋ってしまう癖があり、本人はあまり気づいてないらしい。ゲストキャラなのに顔と声が超絶カッコいい。
#トランスフォーマー
アンゴルモアエネルギーの影響で外見や戦闘力が大幅にパワーアップしてサイバトロンを圧倒する存在になったけど、最後の最後までギャグキャラを貫いたBWⅡのデストロンは憎めない愛すべき悪役だと思う。