//=time() ?>
【写真で遊ぼう】
ある意味「クソコラ」です。
写真を半分絵にしてみたり写真に絵を加えてみたり。
合成してるみたいで写真に馴染ませる技術が勝手に身につくから地味にオススメ。
写真の色味いじったりちょっとカメコさんの気持ちがわかるかも(写真使用は許可を得てから!)
#WACK絵師強化合宿
【加工上等】
アプリで自撮りを盛っていいなら絵もアプリで盛っていいよねいいよーOK了解。
色無しの絵にちょっと雰囲気つけたり、3枚目のように加工で着色されたものを下地に自分で手を加えて整えれば時間短縮にもなる。立派なテクなんだよね。
#WACK絵師強化合宿
【文字デザイン】
カトヲさんのツイートにもあるように文字も絵にしてしまう。字が上手くなくても絵にすればどうかな。
思いついたら何度も描いてみて。納得いくまで。文字だし。そしたらそこにテーマの要素を混ぜてく。絵にしたら文字の形の概念なんて無くなるのだ
#WACK絵師強化合宿
【文字遊び応用編】
グループのロゴとか絵にいれたいけどそのままいれても味気ないなぁ…なんてときは絵のテーマに混ぜ合わせてあげちゃう。
ちょっとした模様に見せて実は文字だったりとかそのままダブルミーニングのデザインしたりとか。少しでも「おもしろい!」と思わせたら勝ち #WACK絵師強化合宿
@iKUTA_EMPiRE えらい。
ではオススメの手の描き方参考図をあげよう。こんな感じで一旦ブロックにわけて考えてみて。下書きのときにでも。
一定の形でつなげてけばどこかの指だけ長いとか向きおかしいとかが無くなりやすいよ!
@iKUTA_EMPiRE なんとなくこんくらいのディフォルメにしたいんだろうなってのを描いてみました。その感じに服とかベタ塗りするなら黒髪もシンプルに塗った方が合うと思うよ!
#いくた育成日記
@SAKiDbixx さきやん様、先日は素敵な絵をありがとうございました。日に日に上手くなるその画力にほれぼれしております。つきましてはそのお返しといってはなんですが(誰も考えようともしなかった)「さきやんロゴ」を作成致しました。この度はお誕生日おめでとうございました。更なるご活躍(文字数