//=time() ?>
古琴 グーチン こきん guqin
https://t.co/XoOPrQYkJy
中国の伝統的な弦楽器。フレットは付いていないけれど、弦を指で押さえて音程を変える。フレットレス・ベースみたいな・・・・。
大正琴 たいしょうごと
https://t.co/FZQCMHVpA9
ちなみに、左右対称になっているのは「対象琴」↓
https://t.co/nCy8ThGA72
鍵盤グスリ Gusli klavishnye / keyboard gusli
https://t.co/zPtIZdp5w9
ロシアの弦楽器。鍵盤を押さえることによりミュートが開放される。ミュートされていない弦だけ響く。
カーヌーン qanun
https://t.co/I1rxfEjJt7
アラブ圏で使われている伝統的な弦楽器。半音より さらに細かい音程をだすことができる。Arabic musical instruments
カンテレ kantele
https://t.co/Ckz3U3m8xt
カンテレは、フィンランドの伝統的な弦楽器。近代的な構造を取り得れ、多様な音楽に対応できるようになった コンサートカンテレ。