雑踏の中の孤独さんのプロフィール画像

雑踏の中の孤独さんのイラストまとめ


#IROMBOOK
◆作曲 ◆プラモデル ◆グラフィックソフトのプログラミング
◆60歳になって楽器のイラストを描き始めた。
◆70歳になって昔々に作った楽曲、音楽仲間と一緒に演奏した楽曲をアナログテープからデジタルにダビングして紹介を始めている。
遊びの粋を越えることはないんだけれど。
1953年生まれのジジイです
saisaibatake.ame-zaiku.com/gakki/index.ht…

フォロー数:39 フォロワー数:62

ソー・ウー Saw u
https://t.co/AOoOhcOLXq
タイ王国の弓奏楽器。共鳴胴はヤシの殻。

0 0

エイサー太鼓 eisadaiko
https://t.co/lxUpLsAJIe
沖縄の伝統芸能 エイサーで使われる大太鼓。

0 0

鉦鼓(しょうこ) shoko
https://t.co/yOwtImFvuq
雅楽で使う鉦。吊り鉦鼓とも。

0 1

アシコ Ashiko
https://t.co/hBLnZ41FvO
西アフリカ(ナイジェリアなど)の円錐形をした太鼓。

0 1

タポーン taphon
https://t.co/TmOeewqn8q
タイの伝統的な樽型の両面ドラム。

0 0

クンダン kendang
https://t.co/bPIYkRgkyK
インドネシアの両面太鼓

0 0

ムリダンガム Mridangam
https://t.co/VFoxP8XJq8
インドの両面太鼓

0 1

クイーカ cuica
https://t.co/OgK8MpywC3
The cuica is a Brazilian friction drum.

0 0

パンデイロ Pandeiro
https://t.co/ua0o3DKzAY
ブラジルのフレームドラム

0 2

タンボリン tamborim
https://t.co/fNVf4IGnUQ
サンバで活躍する小型のフレームドラム。

0 1