いやしの本棚さんのプロフィール画像

いやしの本棚さんのイラストまとめ


読書サイト「いやしの本棚」のアカウント。本好きのひとり言&スクラップ帳のようなもの。最近、短歌をよく詠む。
インスタ:instagram.com/ayagonmail/
Bluesky:bsky.app/profile/ayagon…
ayagonmail.nobody.jp

フォロー数:938 フォロワー数:38659

並べてみるとハンマースホイの室内、削ぎ落としが凄い。生活の場にあったはずのものたちを描かない幾何学的な構成が、厳粛な、緊張した空間をつくりだしている。
似ているけど、ピーダ・イルステズやカール・ホルスーウ、そしてジュヌヴィエーヴ・ダエルらの作品とは、本質的に異なる…と感じる。

17 118

おやすみなさい。
誰の上にも、穏やかな眠りがおとずれますように。

©Alina Odinokova
https://t.co/UYJ4rEr4iv

14 102

POP SONG

「I'm Nobody! Who are you?」

 遊びをせむとや生まれけむ
 戯ぶれせむとや生まれけむ
 遊ぶ子供の声聞けば
 我が身さへこそゆるがるれ

「まっぴらね──誰かである──なんてこと!」

──『梁塵秘抄』巻第二 四句神歌 雑,エミリ・ディキンスン作品番号288(訳:亀井俊介)

33 204

レメディオス・バロ
Remedios Varo (1908−1963)

1. 地球のマントを刺繍して
2. 星粥
3. 啓示あるいは時計師
4. 鳥の創造

78 407

お人形遊び、いつまででも続けられるけど、ふぉろわーが減っていくのでしずかにしとこうか…

ちなみにうちのシルバニア村は、薄明の国と隣接している設定。元ネタはもちろんロード・ダンセイニ(写真1枚目「サクノスを除いては破るあたわざる堅砦」、2枚目がダンセイニ卿、そしてシームの美麗な挿絵)。

6 27

カール・ラーションのキッチン。

33 172

キッチンインテリア

Vilhelm Rosenstand, Thomas Hicks, Marcel Rieder, Viggo Johansen

16 90

虎の絵を探す旅に出て、とら猫ちゃんたちに捕まって帰ってきました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ヘンリエッタ・ロナー=クニップ
Henriëtte Ronner-Knip (1821-1909)

33 156

イエスの生誕を祝うと言うよりは、冬至を過ぎて、また日が長くなっていくことを、有り難いなあ…としみじみする気持ちがつよくて。
よろこびとなぐさめ、救い、というのは、闇から光へ向かうこと、降りくだる光を待ち望むということ、希望が胸に灯るということ…なのかなあと、思った。

56 287