いやしの本棚さんのプロフィール画像

いやしの本棚さんのイラストまとめ


読書サイト「いやしの本棚」のアカウント。本好きのひとり言&スクラップ帳のようなもの。最近、短歌をよく詠む。
インスタ:instagram.com/ayagonmail/
Bluesky:bsky.app/profile/ayagon…
ayagonmail.nobody.jp

フォロー数:908 フォロワー数:35926



Leonora Carrington

「七〇歳以下の人間と七歳以上の人間を信用してはだめよ。猫でもないかぎりね。」
 ―レオノーラ・キャリントン 野中雅代訳『耳ラッパ』より

115 398

司書

返却本に書き込みやページのゆるみがないかチェックしていたら、天の一部に微妙に水ぬれのしみを見つけてしまった。

絵:Vittore Carpaccio「The Virgin Reading」

9 41

大鴉地を飛び立てり まつすぐな妹の火の種を持ち去る

―森島章人『アネモネ・雨滴』

写真:Crystal Lee Lucas
https://t.co/2lgAsFIJNk

8 51

ウィルビーク・ル・メールのリトル・ミス・マフェットは、ちいさいクモ。はー、かわいい…

72 293

白い雪の上の血。罪なきことと、悪と。悪そのものが純粋となるように。悪は、苦しみ、それも罪なき者が苦しむという形をとらないかぎりは、純粋でありえない。苦しみの中にある罪なき者は悪の上に救いの光をそそぐ。

―シモーヌ・ヴェーユ 田辺保、川口光治訳『カイエ2』

写真:Polina Washington

23 96

そういえば「西洋から見た東洋の神秘性・幻想性」を感じさせる作品として真っ先に思い浮かぶのがアンデルセンの「夜なきうぐいす」。デュラックの挿絵は、いやはての幻想の国としての東洋の雰囲気を伝える、魔法の窓。

100 300

レメディオス・バロはシュールレアリストと言われているけど、絵そのものは物語性に富んでいて、本の装画として見かけることも多い。

①鳥の創造:『短篇小説日和』
②螺旋の回廊:『百年の孤独』
③星粥:『月ノ石』

61 189

星に、見える要素以上の見えない実体を与えるのは、わたしたち自身である。見つめる作業と名づける作業を通じて。
―チェット・レイモ

そのとき、より高みには星々。あたらしい星々。悩みの国の星々。
しずかに「嘆き」はそれらを名ざす、―わたしの指すかた、
あれをごらん。その名は
―リルケ

8 46

わたし、次に生れてくるときは、もう人間は飽きたから、ぜひとも卵生したいと思っているのです。
 ―澁澤龍彦『高丘親王航海記』

死者が、卵生なのよ。
 ―皆川博子「水の琴」

酢のような夕映えだからここにいるぼくらは卵生だった きっとね
 ―佐藤弓生『薄い街』

54 175

あなたはクリニックから吉報を持ち帰る
絹のスカーフをサッと取り しっかり巻かれた白い
ミイラの包帯を見せつけて微笑満面 私うまくいったのと。

もう彼女はおしまい

彼らはあの女をだまして実験用のビンに閉じ込めてしまった
女はそこで死なせるがいい それとも

6 25