Ayano | アントワープ在住ジュエラーさんのプロフィール画像

Ayano | アントワープ在住ジュエラーさんのイラストまとめ


ベルギーにて“Sentimental Jewelry"をテーマに一点物のビスポークジュエリーを制作 | ライフワークは“ジュエリーを通じて世界と自分を知る” #綾野ジュエリー図鑑 | ジュエリーを追っかけて世界をふらふらしてます🍀 大阪 ▶︎ 東京 ▶︎ NY ▶︎ ロンドン ▶︎ 現在アントワープ 🇧🇪
lit.link/ayanojewelry

フォロー数:0 フォロワー数:1331

【お知らせ】

ジュエリーデザイン画グッズショップ【Maison de A】は運営上のもろもろにより毎年ホリデー期間限定での開店したいと思います。2021年は12月17日(金)注文分を持ちましていったん締め切らせていただきます。
https://t.co/Hj2rYviPnH

来年11月ごろにまた開店したいと思います🎄

0 1


突然ですがアンケートにご協力ください🍀


来年創業200周年を迎えるベルギーの老舗ジュエラー"Anthony"のアーカイブにありますジュエリーデザイン画を使ったテキスタイルを作成しました。

グッズ(ポーチやマグカップなど)になるならどちらがお好みですか?リプ欄のアンケートにご投票願います♡

2 16

132 Canation Pentant(18世紀🇫🇷)
花をジュエリーにする際、どう設計すればその花の印象を残しながらジュエリーとして着地できるか頭を悩ませるのですが、なるほどカーネーションをこうされたのですか、と言いたくなるペンダントトップ。パリMAD蔵。

9 39

散歩中にみつけたグラフィティのダイヤモンド

工事現場っていうのもなんかいい

 

4 26

099 Pendant Top(19世期末-20世期初頭🇷🇺)
やっぱりこの時期のジュエリーが好きだわぁとうっとりするペルエポックのペンダントトップ。

20 76

093 Brooch(19世紀後半🇷🇺)
ルビーとエナメルの忘れな草、デマントイドガーネットのすずらんがかわいらしいブローチ。
すずらんはヨーロッパでは春を告げる幸せを運ぶ花だそうです。

26 90

091 Ring(2011年🇷🇺)
サンクトペテルブルクで作られたコンテンポラリージュエリー。
英文がなくロシア語Google翻訳によると『虹のイメージの島』というシリーズ名のよう(原文スクショはっておきます)。
想像力に制限なし、明るい気持ちになれるリングです。

0 16

076 Brooch Shaped like a Stag Beetle(1908-1917年🇷🇺)
サンクトペテルブルクのジュエラーN.F. Kemperによるクワガタのブローチ。ダイヤ、ルビー、ガーネット、パール。

7 40

裏から見た写真も貼っておきます。意外に分厚い。
チェーン一つ一つにもエナメル。

3 11