バニシンですさんのプロフィール画像

バニシンですさんのイラストまとめ


お絵描き依頼求む(DMにご依頼ください。ただ、何分よくわからないのでお願いします)。おっさんの夢はイラストレーター。@ssr_ooatariさん(もう一人のバニシン)のポケ紋の布教アカでもあったような気がするバニシン!
基本、お菓子の評価と、オリジナルモンスターを描くためのアカウント。詳しくは固定ツイートで。

フォロー数:109 フォロワー数:40



「海将 アイス」
海のモンスターたちがマリアーラちゃんに対抗するために進化した方向が「強く」じゃなくて「逃げ隠れ」だったので、困ったマリアーラちゃんがバニシンちゃんに妹をお願いした。
視力30.0を誇るその目からは、だれも隠れることは出来ない。

0 1

ちなみにマリアーラちゃん(1枚目)が逃げ隠れするモンスター達に困ってバニシンちゃんにお願いした妹のもう1人になりますバニシン。
逃げるのをスピードで追うメイルちゃん(2枚目)、そして隠れるのをその目で探すアイスちゃん(上の顔なしちゃん)になります。

0 2

どんな顔にしようか結論でないまま、ここまで完成させてしまったバニシン、な。
誰か可愛い顔のアイデア出してくれないかな~?誰かリプでアイデア出してくれないかな~?(/ω・\)チラッ

0 1



「サソリクラーケン」
暗黒海域と呼ばれる、最も危険な海に潜むモンスターの1匹。
タンカーより大きな身体に、簡単に分厚い鉄板をも貫く毒針を先端に持つ8本の尾(触腕?)を持つ。パワーも凄まじく古来より、暗黒海域を通るたくさんの船を沈めてきた。

1 4



「バズソーレイダー」
バズソードローンの拡張性を利用して、戦争時に作られた戦闘ドローン。
歩脚を追加したことにより、飛行しかできないドローンの欠点を無くしている。頭部には、キャノン砲も搭載されており砲撃戦もできるので様々な戦況に対応が可能。

2 4



「バズソードローン」
人類が作り出した伐採用の工事マシーン。木を資材として大量に切り出すために大量生産された。
拡張用に複数のハードポイントが設けられており、使用者の用途に合わせてカスタマイズが可能。

3 5


今月はけっこう、しっかりモンスター達をたくさん描けたバニシン。画力も心なしか上がった気もするー!

2 4



「血雨魔将軍 ズーマン」
初めて魔王の配下を名乗り現れたモンスター。パワー自慢のモンスターを束ねて王国の城壁を破壊し、王国に襲撃した。
国王を人質にとり、残虐極悪非道の限りを尽くしたが勇者達の正義と勇気の前に敗北した。

1 3



「オエットデーモン」
下から2番目の階級のデーモン。少ない魔力の全てを膂力に注いだ脳筋デーモン。
頭が悪いので単体では脅威レベルは高くないが、高位の賢いデーモンに尖兵として使役されている場合はうってかわって非常に危険な存在。

1 4



「トードマン」
半分蛙、半分人間のモンスター。湿地に待ち構えて、そこを通る馬車などを襲って金銀を奪う。
また、洗練された階級社会を持つ。
舌のマークや、所持してる武装などでトードマンの強さやその階級はわかる。

1 5