いも男爵さんのプロフィール画像

いも男爵さんのイラストまとめ


巨大ロボットアニメ、アメコミ映画、フィギュア、時に美少女関連など多趣味に活動しております。

フォロー数:379 フォロワー数:544

ワンダヴィジョンのメイキング映像見た。ラストバトルはMCU史上一番空中戦が多かったって言ってるけどアイアンマン&ウォー・マシーンはCGだから役者の撮影が大変って意味では一番かもしれない。 

0 4

昨日の放送でついに正体を表したキングビョウゲン。まさか動物形態とは思わなかった。地球を蝕むことしか考えてない辺りはドクロクシー&デウスマストと同じ感じだからスタプリの蛇遣い座みたいな和解ルートは無さそう。   

0 0

明日からディズニープラスでいよいよワンダヴィジョン配信。これきっかけでアーツヴィジョン発売しないかな?マンダロリアンがシリーズ展開してるからマーベルアーツもドラマからの発売キャラがあってもいいよね。そうなればチームアイアンマン&ワンダと揃うし 

1 13

まほプリではみらリコが大人に成長したけどはーちゃんは神様になってモフルンは一時的にプリキュアに成長(?)してるからメインキャラクター全員が成長したと言えるね。 

1 1

明日の匕ープリはついにビョウゲンズの本拠地に行くらしい。ということは長らく不明だったキングビョウゲンの正体が明かされるかもしれない。スタプリの蛇遣い座みたいに女性の可能性もあるのかな? 

0 0

昼間はミラクルユニバースを放送して夜はガンダムNTを放送してくれる東京MXはとっても良い放送局だ。 

0 4

今年はマーベルアーツ以外に買うフィギュアはサタンガンダムリアルタイプVerにデス=アダーとラスボス二体になった。どっちも立体化されるのは最後だろうからかなり貴重だね。   

1 4

アーツは付属品がマシマシ仕様になったことで土管に座ったサノスがBIG3を待ち受けるシーンからキャップが盾を割られるシーンまで完全再現できる。早く一週間経たないかな。     

0 13

来年のアーツアイアンマンはまだ一体だけど例年通りなら後3,4体は出るはず。俺としては付属品マシマシ仕様のマーク3。本編通りのナノウェポンセットにローディーのマスクオフ顔が付いて対決シーンを完全再現できるマーク2&4が出るのが理想かな。 

0 7

モフルンソファ買った人ってどくらい居るんだろ?   

0 2