//=time() ?>
⑩『レジネコ』キューライスhttps://t.co/cgOjdTu1YS
コンビニ店員は、モフモフな猫。「ネコノヒー」「スキウサギ」「悲熊」ほか、たくさんの動物マンガで愛されるキューライスの、最新ネコ漫画がついに刊行♪ #本日発売 #お薦め本
①『絵草紙 波風露草玉手箱』日和聡子,ヒグチユウコhttps://t.co/X2wc5j7nxw
物語と絵で織りなす、魅惑の異世界へ。注目作家と人気画家が贈る、言葉と絵の玉手箱。美しき魔物たちが誘う二つの絵物語――「うらしま」「蓬莱記」を収録。#本日発売 #お薦め本
本日のおすすめは僕のマリさんの『常識のない喫茶店』。
失礼な客は容赦なく「出禁」。セクハラ、モラハラ、もちろん許しません。 店員たちの小さな抵抗の日々を描くお仕事エッセイ。
装丁はオクターヴの木庭貴信さんと岩元萌さん!
装画は我喜屋位瑳務さんです!
https://t.co/drnhQUkVDC
①『短編ホテル』大沢在昌 他https://t.co/VvewplGH4m
ホテルには奇跡があふれている。恋愛、親子、職場……豪華作家陣による全編書下ろしアンソロジー。さあ、あなたも一緒に旅しよう。#本日発売 #お薦め本
⑫『人生のBGMはラジオがちょうどいい』春風亭一之輔https://t.co/Q0ImCktX3Q
語るに及ばぬ人生の劇伴には、AMラジオがよく似合う。落語界を牽引する春風亭一之輔が、「あの頃と、あの番組」を回想する。春日部高校の同級生鼎談も収録。#本日発売 #お薦め本
⑥『ダブル・ダブルスター』穂高明https://t.co/rJ6CtKjlmu
理不尽な理由で別居を言い渡された真知子。一人息子の怜と離れ離れの生活が始まった。そんな母と子が国立天文台で束の間の親子の時間を過ごす。そこで目にした天体が2人の胸にもたらしたのは−。#本日発売 #お薦め本
本日のおすすめは中野美代子さんの『契丹伝奇集』。
中国・中央アジアを舞台に、当代きっての中国文化史家が織りなす傑作幻想小説集。
装丁はwelle designの坂野公一さんと吉田友美さん!
装画は朱華さんです!
https://t.co/drnhQUkVDC
⑬『medium 霊媒探偵城塚翡翠』相沢沙呼https://t.co/GLMcCJe8If
推理作家として難事件を解決してきた香月史郎は城塚翡翠と出逢う。彼女は霊媒であり、死者の言葉を伝えることができるが、そこに証拠能力はない。一方、巷では姿なき連続殺人鬼が人々を脅かしていて…。#本日発売 #お薦め本
①『常識のない喫茶店』僕のマリhttps://t.co/EvJLuIQoJH
失礼な客は容赦なく「出禁」。セクハラ、モラハラ、もちろん許しません。そんな異色の喫茶店で繰り広げられる闘いの数々! 店員たちの小さな抵抗の日々を描くお仕事エッセイ。#本日発売 #お薦め本
④『みらいめがね2 苦手科目は「人生」です』荻上チキ,ヨシタケシンスケhttps://t.co/7SobjRtYLo
「この制約はなぜあるの?」「相手も落とす、自虐は禁止」「好きなもので心を守ろう」…。生きにくさをはじき飛ばす、荻上チキとヨシタケシンスケのエッセイ集。#本日発売 #お薦め本