Boo!💙💛さんのプロフィール画像

Boo!💙💛さんのイラストまとめ


アニメ感想(リアタイ視聴はしません)🌱考察/分析もしません(否、するだけの知恵も知識もないので出来ません😅)🌱 #ゾンビランドサガ は生きがい🌱楽しくポジティブにをモットー!🌱サッカー(浦和&海外)🌱野球🐯🌱読書🌱ダンス🌱
過去感想は下記note.に…🤗🌱趣味関係サブ垢(@animebbox1)
note.com/boo_hit

フォロー数:4123 フォロワー数:6888

13話(EXTRA R)
ifのその先、夢のまた夢
"一緒に走る"スペとスズカの夢が、スピカの夢が叶う18人のウマ娘による奇跡の競演
レースに被さるop曲に燃え、ウイニングライブにアガり、ラストは"うまぴょい伝説"でFin.
最高に楽しい時間を有難う!!夢は2期へと続く😊

3 80


①本作のMVPキャラはやっぱり楓さんかなぁ😊 最後まで愛すべき存在でした
②でも黒髪好きとして、推しは雨嘉w
③最終回でも入浴ノルマを果たす律儀(?!)さが好き 鶴紗の髪でヌコが戯れているのが可愛い
④この降下場面が好き(キュートさやポップさを忘れないのも本作の魅力かと…)

2 65


①芳佳復活を如何に描くか?
根性論的ではあるが、芳佳の強さを継いだ静夏の奮闘を受け…なのが素晴らしい
②激戦の中でも嫉妬を忘れぬイッルw
③決着をカールスラント組につけさせ、彼女達の宿願を果たすのが最高じゃないか…
④それでもまだ戦いは続く…
いつかまた501の勇姿を😊🙏

2 58

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 12話
"今だけ…"と言いつつ共闘は、最早お約束で何度目?…でも、そのノリ嫌いじゃないw
他方、妹の宣戦布告、ミスミス覚醒の気配、帝国/皇庁各々が内部に抱える不穏さ等、多くを暗示してのFin.は続きをやらないと流石に消化不良だけど、さて🤔

2 53

シドニアの騎士第九惑星戦役 12話
戦いの終焉、英雄となる長道
Wお姫様抱っこでの帰還は正に騎士😆
他方、後戻りは出来なくなったシドニア、そして不敵な海苔夫(落合)の笑み
多くの含みを残す"俺たた"エンドながら1期op『シドニア』での締めは最高にアガる!!
さぁ、いざ行かん劇場版!

1 69


①自分への笑顔も、他者への笑顔も、其処に差異は無い…そう感じた安達
島村モノローグを知る我々はその2つの違いを知るが…
②友達もどき達の困惑具合が秀逸w
③踏み出す安達の一方で、樽見とストラップという不穏(楽しみ)な爆弾を忍ばせる作劇が心憎いw
④読書先輩をもっと詳しく🙏

2 68

11話
他に誰も要らぬと踏み出す安達
相手が固定されれば道は限定されると思う島村
"繋がり"に対する捉え方で描く絶妙な温度差が濃密な面白さ
反面、其れは安達の想いの意味を、島村が理解している証明にも思え…逡巡の中に、二人の特別な絆が見えるのも尊い
次、最終回?ずっと続け…🙏

9 140

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 11話
イスカを皇庁へ誘うシスベル
展開が早急ではあるものの、2国の争いの中に、各勢力での権力闘争や裏切者、果ては恋敵?な姉妹関係まで、多くを絡めて世界観の魅力を出して来た印象
それだけにアニメでは消化不良に終わりそうな気もするが…

2 76

へぇ〜こんな素晴らしいアニメがあるんですね🤔(←白々しい🤣)
ゾンサガへ、いらっしゃいませ🤗
この先、熱くて、笑えて、泣けての素晴らしい作品なので、感想も楽しみにしています(忖度なしでokですよ♪)

0 3

シドニアの騎士第九惑星戦役 11話
つむぎvs.紅天蛾、赤の死闘から騎士長道の獅子奮迅の激闘まで怒濤の11話
果ては機体を侵食する異様…
息を呑む戦闘の迫力と共に、亡き星白の姿が戦況に及ぼす心理的動揺の緊張感が秀逸
アンカー固定の射撃から剣戟まで衛人アクションにも魅了されるep.

0 49