//=time() ?>
@unahyon1 @siousionabe456 二期はラブコメ要素多目なので、落差が激しく感じますね(忘れられた紅天蛾さんw)
落ち着いた口調だと豊崎さん、洲崎さん、金元さん、佐倉さん…皆似ている気もするのですが、此方の耳がポンコツなのでしょうか…😅
でも、ヌミさんと比べると不思議と海蘊はまだ感情的(人間的)に見えるんですよね…🤔
シドニアの騎士第九惑星戦役 10話
偵察任務中の会敵で通信が途絶したイザナ
救出へ向かう長道とつむぎ
煙る重力圏…新たな戦場を疾駆する赤い奇居子
ヴィジュアルと戦局の緊張感、両面から魅せる展開にゾクゾク
見事な判断を見せるイザナも、救いを待つだけのヒロインではないのがイイ
#SIDONIA_anime
#憂国のモリアーティ 9話
J.M.作/演出の事件を追うS.H.
ホームズがモリアーティの描く壮大な計画の主役に配される展開が面白い
けれど演出家のお眼鏡に叶った彼も、決して傀儡となる役者ではなく…
作者のシナリオが勝つか?役者が筋書きを変えてしまうか?
今後の興味を提示する上手さが👍
#モリアニ
@kurozawa42 お疲れ様🍛
なるほどzeroきっかけなのね😊
やっぱり最初に衝撃を受けた作品は印象に残るよね
う〜ん僕ならごちうさの1期/2期/3期の3本かなぁ…🤔
て、冗談は置いておいて😅、最近のが多いけれどエウレカ、プリプリ、ゾンサガとかかな😚♪(やべぇ…野郎成分が少ない…w)
#憂国のモリアーティ 5話
娘は何故身を投げた?
悪を裁く基本軸は押さえつつ、初めに謎を提起して推理させる今回
飽きさせぬ見せ方の工夫が冴える
堕落の中で死と踊る人々…裁きの蠱惑的なほろ苦さに魅了されるが、同時に、人を愛し、友を按じ…青年達の純真に仄かな救いを感じ取れるのもイイ
#モリアニ