Boo!💙💛さんのプロフィール画像

Boo!💙💛さんのイラストまとめ


アニメ感想(リアタイ視聴はしません)🌱考察/分析もしません(否、するだけの知恵も知識もないので出来ません😅)🌱 #ゾンビランドサガ は生きがい🌱楽しくポジティブにをモットー!🌱サッカー(浦和&海外)🌱野球🐯🌱読書🌱ダンス🌱
過去感想は下記note.に…🤗🌱趣味関係サブ垢(@animebbox1)
note.com/boo_hit

フォロー数:4123 フォロワー数:6888


アイと桃恵の戦闘、男脳と女脳、生と死、弛緩と緊張…多くの要素を対比、カットバックさせる手法が印象的
シリアスさと隣合わせにありながら、テンポ良く魅せてしまう軽やかさは上記演出の賜物(美麗な作画は最早言及する迄もなく)か?
苦味あるドラマの傍ら、一貫してエンタメである事も見事

1 84

5話
此処に来て遂に、ミステリアスに、スリリングに牙を剥き出す本作
ドールを中心に歪み始める絆と心…それは人形の意思か?人形が見せるモノは見る者の願望の写し身か?
屈折した百合的思慕と、エゴの行方と謎とが、互いを刺激し合い物語が加速して行く
面白さが跳ね上げったな…

6 84

16話
開幕、東堂先輩の有難い教え(嬉しそうw)
拳を交えて分かり合う展開はベタながらイイね
他方、パンダvs.メカの見た目のポップさと裏腹に、両者の背景に見る呪術師の業深さ
けれどイレギュラーな存在故に共鳴する、此方の関係も素敵
戦闘で魅了させつつ、キャラを堀下げる手際が鮮やか😊

2 138

4話
何処か不穏な本作
せりあの誕生日は都市消失の日であり…
SF設定の下、その不穏さをドールとの交感や、劇団を監視する男竹崎など、一気にミステリアスに振ってきた印象
あいりとの百合味も高まり、相変わらず多くの要素で雑然とはしているが、興味をそそる大胆さに惹かれ始める

3 67


①相変わらず美麗な作画にため息
作画の豊かさと物語の豊かさが乖離していないのが特に見事
②ロキシーを失った我々を癒やすシルフィエット!
③心の中の杉田さんが消えぬ安心感よw
④理由を聞かず手をあげる…行為は最低だが、父もまだ親として未熟
彼の反省を描いている点も好感

5 117

4話
トラゲット回
夢に挑む少女達
目指すモノは人其々、何度も挑む勇敢な者も居れば、挫けて暫し立ち止まる者も居る
その強さも弱さも、全てを肯定し、背中押す名ep.
"挑戦したいと思った時が真っ白なスタートライン"その瞬間の輝きを捕えた物語に胸が熱くなる

0 61

15話
団体戦開幕
どうしよう、東堂先輩のノリが面倒臭い🤣
チームバトルは割とベタな展開に思うものの、キッチリと戦闘で魅せ、東京校の繋りを魅せ、相手側の個性を魅せ、余所から見た"宿儺の器"への印象を魅せる…そのスマートさが鮮やか
濃ゆい面子の中、三輪ちゃんだけが一服の清涼剤😊

2 95

14話
待ってましたの後半期開幕
姉妹校交流会前哨戦
五条先生山手線ゲームや、それでいいのか?!感動の再会(?)、何故ロボが?等、ツッコミ処の多いコミカルな閑話回
反面、京都校の虎杖殺害指令や真人らの企みの不穏を忍ばせる作劇のアクセントが絶妙
"大丈夫か?"気遣う伏黒はやはりイイ男だ

3 132

SK∞ エスケーエイト 1話
スケボーに明るくないものの、大河内一楼氏×ボンズという事で視聴
で、これが面白い😊
深夜の廃坑でのバトルというワクワク、ホットな暦とクールなランガによるバディものとしての期待、そして個性豊かな好敵手達
アクション/物語両面で楽しみな初回

1 91

unahyonさん、あけましておめでとうございます🗻
改めて本年も宜しくお願い申し上げます🤗
2021年がお互いに素晴らしい一年となります様に✨

0 2