Amictica sal vitae.(新アカウント)さんのプロフィール画像

Amictica sal vitae.(新アカウント)さんのイラストまとめ


旧アカウント@boots_fleck アドレスが使えず、ログイン出来なくなり、新しくアカウントを作りました。 欧州の中世史(時代や国の範囲アバウト)に少しだけ興味(初学者以下です)があります。また、Twitter歴史サロン『サロン・ダルメ』に末席ながら所属しております。

フォロー数:651 フォロワー数:2778

泣いたわ。

人を誤らせるのも、殺すのも人間。

そして、巻き込まれて犠牲になる人間は当事者だけではない。

人を裁くことの難しさ、人を守ることの難しさ。

失敗した時の重み。

『ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 別章 アンボックス (モーニングコミックス)』(泰三子 著) https://t.co/Pp3CI0KvFU

0 2

それは、全部俺たちがやった!

見よ!このフォルム!色彩!ジャガーと鷲の戦士たち!

オマエも男ならわかるはずだ!!

これが戦士だ!!! https://t.co/g36aJgg5oV

12 29

同時期にはボッカチオのやつにもいっぱいありますね。

個人的には鳥の頭立て好きです。

0 2

ビザンティン美術「あ?なんかいったか?(写真一枚目・二枚目)」

中世ゴシック美術「……(三枚目・四枚目)」 https://t.co/Nn64zshbO5

7 16

中世戦場での投石の様子は、ほかに画像一枚目のモーガン・バイブル(マチェヨフスキ聖書)に描かれております(M638.42r/サムエル記ラバ包囲戦の場面、画像右端の兵士)。

ほか、画像二枚目/Liber ad honorem Augusti(132r-2)、画像三枚目/Bible of Stephen Harding(f.013v)より引用。

3 3

中世後期でも、いくつかの写本ではさみを見ることができます。

髭剃りについては、エジプト人は体毛を剃ることを好みましたし、ローマ人も剃刀でひげを剃りました。 

このような身だしなみについては、各時代で髭を伸ばすことが流行りか、剃ることが流行りかにもよるでしょう。

4 7

ヨーロッパ人(フランス、イタリア、ドイツ)「うーん、どうかな」

※装飾イラストのいくつかは神話や叙事詩的な題材を含んでいます。

なお、イラストのうちボッカチオのものとジャン2世の依頼したものについては、恐らく当時の様子として弓を携帯する騎士や騎兵は、違和感ないものであった可能性が

6 17

こっちは15世紀の写本ですね。

斬りつけているものが見られますね。

17 33

『イーヴェイン』より何世紀も後の話になりますが、マクシミリアン時代のTurnierbuch (Hans Burgkmair作) で、往時の騎士たちの華麗な甲冑と共に見ることが出来ます。

この頃の騎士たちは、Basesという衣服を用いています。

Basesとは、15〜16世紀のスカートのような戦場服飾の一つになります。 https://t.co/yg8QTcMlZz

7 13