佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのプロフィール画像

佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのイラストまとめ


音楽とSFとビデオゲームが大好きです。世の中ちょっとでも楽しくならないかと、最近は落書きばかり描いてます。お気軽にフォローください。褒められてのびるタイプです。普段は広告デザイン業。

フォロー数:895 フォロワー数:429

クジラのお腹の中でも運動会開催。座り仕事のネコキャット。身体を壊してからは、それなりに健康にも気をつかっています。今日は身体を動かして明日からの業務に備えます。赤勝て、白勝て、そやかて工藤。




0 8

巨大な台風がやってきているけど、そもそも巨大クジラ(仕事)のお腹の中だし関係ないよね。とネコキャットは言っています。関東方面の方々は本当に気をつけて下さいね。




0 5

巨大クジラ(仕事)に飲み込まれてからも、毎日楽しく仕事をしています!デザインって最高!フリーランス最高!確かに仕事は忙しくて大変な事も多いけど…心はいつもあの青空のようにどこまでも澄んでいます………青空なんて見えない日々だけどな!!



0 5

我々が闘っている相手は向き合った仕事に映った、自分自身の甘えやマンネリなのだ!でも、これが結構強い。マジで。マジで反省。



0 6

流石に連日連夜の作業で体調は悪くなるし、なぜかそれにシンクロしてMacも超絶不安定になるしで、行方不明になりたい気分。が、負けるのは嫌なので踏ん張るネコキャット、ハナキャットなのでした。ちょっと気分転換に散歩でもしているんでしょう。



0 4

ハナキャットはアナログ時代のデザイナー。DTPの波に自分はあえて乗らず、専属のオペレーターを付けて今までやって来たのだ。「Mac?なにそれ?」って具合だ。仕方なく太鼓を叩いて応援するハナキャット。少しイラつき始めるネコキャット。二人の明日はどっちだ。



0 5

ハナキャットは仕事の鬼である。デザインの鬼である。妥協を知らない男(オス)である。圧倒的なスピード、高いクオリティ!次々と目の前の仕事が片付いて行く!…が…しかし、ハナキャット最大の弱点がここで露わになるのであった…。



0 6

この巨大クジラ(仕事)の鼻孔に詰まった案件の山を片付ければ、クジラの潮吹きと共にここから脱出できるんじゃないか?ハナキャットの提案に乗り、二人で「どっちゃり」とたまった仕事の山を片付ける事にしたネコキャット。仕事漬けの日々はまだまだ続くのだった。



0 5

巨大クジラ(仕事)のお腹の中、自分以外の存在に気付いたネコキャット。そこで見たものは、自分と同じ様にクジラに飲み込まれ命を落として行ったデザイナーたちの亡霊だった。「自分もあんな風に…」震えるネコキャットに誰かが声をかけた…。



0 5

巨大クジラ(仕事)のお腹の中で仕事をこなす日々。「すべて終われば、楽しい事が待っている…」ほんのひと時、夢を見るネコキャット。そこへ忍び寄る怪しい影…まだまだ過酷な試練は続くのであった。




1 6