佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのプロフィール画像

佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのイラストまとめ


音楽とSFとビデオゲームが大好きです。世の中ちょっとでも楽しくならないかと、最近は落書きばかり描いてます。お気軽にフォローください。褒められてのびるタイプです。普段は広告デザイン業。

フォロー数:895 フォロワー数:429

大きな押入れの中に「秘密基地」を作ろうと思っていたが、未だ完成していない。完成してしまうといよいよ「引きこもり」になりそうで怖いのです。しかし、やはり、おそらく、男には「秘密基地」が必要なのです。





0 7

「13日の金曜日」。きっとジェイソンの予定表にはしっかりチェックマークが入っているハズ。それでも忘れる時はあるんだよ。人間だもの。あれ、人間ちゃうかったか。





0 7

急ぎの仕事はササっと段取りつけて、夕飯当番のクッキング。「またカレー?」を少しでも誤魔化すためにバターチキンカレーにしました。毎日命をいただいて生きています。感謝。





0 10

9月9日。オーティス・レディング、存命なら78歳の誕生日!!。加山雄三より若いという衝撃。そう思うと、まだまだ現役じゃないか!身体ケアしながらツアーまわれるよ。しかし、チケット取れるかな?心配。





0 6

昨晩は中学時代からの友達2人と会ってちょっと食事した。ひとりは20年ぶりくらいだったけど何も変わらず昔のまま。元気そうで何より。随分と昔の事が昨日の事のように感じる。




0 9

GWから始めた「1日1枚ラクガキ」が途絶えるとこやった。滑り込みセーフ!ザッサー!。昔、第2日本テレビで配信してた松本人志のコント「ザッサー」面白かったな。





0 6

ネロキャット「パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…。なんだかとても眠いんだ…パトラッシュ…」パト「…(朝方まで必死こいて仕事しとったしな)」








0 12

90年代から、インド系英国人を中心に活動しているCORNERSHOPってバンドの曲に「Hong Kong Book of Kung fu」ってローファイでカッコいい曲があるんですよ。「Hong Kong Book of Democracy」ってのもあれば良いのにね。






1 6

「ガソリンとマッチ」という、なぎら健壱の名曲があるんだけど。あんな悲惨な事件が起きた後なので、なかなか口に出しにくにタイトルです。でも全人類必聴の名曲なので「チンカチンカのしゃっこいルービー」飲みながら聴くべし。




0 8

今日は忙しかった。フリーランスの仕事の基本は「なる早」だ(ウソ)。光の速さで明日へダッシュさ。若さってなんだ?って聞かれても「そんな時もありましたね…」と遠い目になっちゃうよ。アルシンドになっちゃうよ。バルス(フライング)




0 3