佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのプロフィール画像

佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのイラストまとめ


音楽とSFとビデオゲームが大好きです。世の中ちょっとでも楽しくならないかと、最近は落書きばかり描いてます。お気軽にフォローください。褒められてのびるタイプです。普段は広告デザイン業。

フォロー数:895 フォロワー数:429

「悪者」「悪党」のことを日本でも「ヴィラン」と呼ぶのが定着してきたみたい。ゴレンジャー世代のおっさんには慣れない呼び方。若干イラっとするのは内緒。






0 2

なんでDズニーを例えにしたのかはアレですが。大体こんな感じでした。映画ドラゴンクエスト・ユアストーリー。





0 2

世の中には所謂「見えてる地雷」というものがあって「見えてるんなら楽々回避じゃん!」と普通は思うのだけれど、「踏んでみないと分からない!」と突き進む人もいるし、「たまには踏んでみるか」という気持ちになったりもする。





1 5

お金は大事だけど、あんまり信用しない。すぐ居なくなるし。でも…魅力的なんです…奴らは…く、悔しい。








0 1

自分は商業デザインの人間なんで憧れもあったりするんだけど。なんだか「めんどくさいなー」って感じもする、芸術やアートって。まあ、何かを切っ掛けに議論するのはいい事。自由っていったいなんだ?(尾崎豊感)







0 1

ブルガリアヨーグルト好き。ブルガリアンスクワット嫌い。リハビリで一番苦手だったのがスクワット。週3日通っていた頃は行くのが苦痛になるくらい…。今では慣れて程よいキツさで頑張れています。どちらも身体にはイイです。





0 4

「大丈夫ですか?」と4、5回しつこく確認していた事が、最後になって「大丈夫じゃなかった」時の無力感。相手は開発中のA.Iか何かか?気持ちを落ち着けるため、届いたばかりの任天堂元社長、岩田さんの本を読む……7、8回確認すればよかったかも?





0 2

最近現場作業員の方々がよく着ている「空調服」。どうせなら宇宙服みたいに「水冷」にすればいいのにと思っていたら、ああ、もうそういうのもあるんですね。猛暑が続くみたいで、魚にでもなりたい気分です。






0 4

何事もバランスが大事。仕事や遊び、食事や健康も。偏りすぎはよくない。顔の大きさで世の中のバランスを崩している自分が言うのもなんですが…。バ、バランス大事っす。





0 1