//=time() ?>
#1日1本オススメ映画
『綿の国星』1984年
https://t.co/pzylMTXKoA
#BOTD リチャード・クレイダーマン音源をメインテーマとした、虫プロ製作劇場用長編アニメ。人間になれる日を夢見るネコの物語、という今や様式美的プロットは、当時からすでに全世代に向ける物語としてのアプローチ。
#昭和生まれっぽい発言をしろ
耳をすましてごらん。
海鳴りがスパックと囁くのが聞こえる。
ラウレンティス・プロのモンスターパニックもの3作を東宝東和はそうやって売ろうとしたけれど。
ゲバゲバ90分(1969~71)大人向け
カリキュラマシーン(1974~78)子供向け
ウゴウゴルーガ(1992~94)子供向け
ポプテピピック(2018~)大きなお友達向け
といいつつ、ターゲットは実は同じ層(年齢の話ではなく)
カートゥーン・サルーンの新作!
監督はノラ・トメイ(『ブレンダンとケルズの秘密』共同監督)
アフガニスタンの男装少女を描く
『The Breadwinner(原作邦題:生きのびるために)』
https://t.co/JNF3x7Ao8A