コウイチ@デザイン・イラストさんのプロフィール画像

コウイチ@デザイン・イラストさんのイラストまとめ


■2020年に独立。
◇2D・3Dのモーショングラフィックスを中心にお仕事中。
◇最近はイラスト描くのが楽しい。
◇イラスト気に入った方、是非フォローしてください。
■Ps/Ai/Ae/Pr/Blender/Zbrush。
Instagram.com/coichitti

フォロー数:519 フォロワー数:154

今日は、TVシリーズ「水戸黄門」最終回の日。
2011年、42年続いた水戸黄門が最終回を迎えた。
黄門様の「黄門」は、官職の中納言の中国風の呼び名。


0 4

今日は、バレエ『くるみ割り人形』を初演した日
クリスマスのお話で、
呪われ くるみ割り人形になった王子と はつかねずみの戦いの第一幕と、
勝利し元の姿に戻った王子が訪れたお菓子の国での宴の第二幕。


0 3

今日は、飛行機の日。
ライト兄弟のファミリーネーム「Wright」は、
「物を作る職人」の意味を持つ。


0 8

今日は、紙の記念日。
コピー用紙0.1mmの紙を半分に25回折っていくと、
計算上 富士山と同じぐらいの高さになり、
そのために必要な紙の長さは6400万kmで地球1600周分。


0 6

今日は、観光バス記念日。
日本で最初のバスが登場したのが、明治36年で117年前の京都。
最初に観光バスが登場したのが、大正14年で95年前の東京。
最初のバスガイドさんは、昭和3年で92年前の大分。


0 5

今日は、美容室の日。
2015年に解禁になるまで、美容室で男性のカットオンリーはできず、理容室で女性のパーマはできなかった。
たった5年前の話。


0 7

今日は、漢字の日。
漢検の級の目安は、常用漢字として一般社会生活で使う漢字2136字が適切に使えるレベルで2級。
JIS第一水準3000字までで準1級、第二水準まで含む6000字で1級。


0 6

今日は、百円玉記念日。
お店で支払いをするとき、同じ硬貨を21枚以上出すと、お店側は受け取りを拒否できるという法律がある。
もちろんお店側がOKなら大丈夫。


0 8

今日は、三億円事件の日。
三億円事件の白バイ隊員姿の写真は、複数の写真の合成から作られたモンタージュ写真。
モンタージュは映画用語で、視点の違うカットを組み合わせる手法の事。


0 3

今日は、国際腐敗防止デー。
時代劇で、悪代官に賄賂として渡されている帯で止められている小判。
山吹色の菓子と呼ばれており、あの一束が165万円ぐらい。
ちなみに、賄賂は「鼻薬」と言われていた。


0 7