クレヨンハウスの本さんのプロフィール画像

クレヨンハウスの本さんのイラストまとめ


「子ども・女性・オーガニック」の視点からオリジナリテイを大切にした出版をしています。 ヘッダー:『マンマルさん』(産経児童出版文化賞 翻訳作品賞受賞)
crayonhouse.co.jp

フォロー数:944 フォロワー数:4240

<感想ハガキをいただきました>
『悲しみのゴリラ』

短い文章から、その人の心の内が伝わってきて涙が出ました。
内容に相応しい絵のタッチや色彩で、それぞれの人、ゴリラの気もちがより理解できるように思いました。
ゴリラのような存在になりたいと思います。
(S.Hさま)
https://t.co/xu651hlXw1

3 13

<読者の方から、感想ハガキをいただきました>
『悲しみのゴリラ』

そっと少年をいたわるゴリラ。ストーリーを引き立てる絵も、なんともいえないですね。お父さんも、少年の気持ちと一緒ではないでしょうか。素敵な一冊で、赤い花が印象的でした。
(82才さま)
https://t.co/xu651hlXw1

4 16

<読者の方から、感想ハガキをいただきました>
『悲しみのゴリラ』

「涙が止まりませんでした。
私の姉が最愛の孫を交通事故でなくしました。3年たちますが、悲しみはいえてないと思います。でもこの本を送ろうと思います。」(山田ひろ子さま)
https://t.co/xu651hlXw1

3 30

【クーヨン12月号 特集はアナログゲーム!】
急に寒くなって、コタツを出したという方も多いのでは。家族みんなで集まるコタツ。そんなとき、「なんかゲームしよう!」と言われたら……。
家族みんなでたのしめる「アナログゲーム」の魅力を4コマにしてみました!
https://t.co/yqaIj4u9Ug

0 3

11月26日(金)17時20分より、Eテレの番組『かいじゅうステップワンダバダ』にて、楽曲「にじ」(https://t.co/x13qWlAHEs)(新沢としひこ/作詞 中川ひろたか/作曲)をかわいい怪獣たちがうたいます!ぜひ親子でいっしょにおたのしみくださいね。
https://t.co/NMaSykU5oV

4 4

発売間近の翻訳絵本『悲しみのゴリラ』
(ジャッキー・アズーア・クレイマー/文、シンディ・ダービー/絵、落合恵子/訳)
https://t.co/xu651hlXw1

事前に原稿を読んだ書店員さんから、「絵がすてき」との声もいただいています。
お話はもちろん、美しい水彩画にも注目していただきたい1冊です。

4 15

落合恵子の翻訳絵本最新作『悲しみのゴリラ』
https://t.co/xu651hlXw1

ママを亡くした男の子の、
「ママはどこにいったの?」
「いつになったらかなしくなくなるの?」
という問いかけに、思わず涙がこみ上げる1冊です。

全国の書店員さんからも、コメントが多数届いています。

8 43

読売新聞大阪版に、長谷川義史さんの記事が掲載されました。
記事冒頭にでてくるのはジョン・クラッセンさんの『どこいったん』のセリフ。長谷川さんの大阪弁がぴったりはまった1冊です。

『どこいったん』を含む「ぼうしシリーズ」は、贈り物に最適な化粧箱入りもあります!
https://t.co/X3e0GcO88J

10 31

【今日は本の日】
絵本がつなぐ、心あたたまる1冊。
『このほんよんでくれ!』
https://t.co/mYV6RVJdJK

ふと、のぞき見した絵本に夢中になってしまったオオカミ。おはなしの続きがどうしても気になり、ウサギに「このほんよんでくれ!」とお願いしますが……

読み聞かせにもおすすめです!

2 6

まもなく発売!
『あの湖のあの家におきたこと』https://t.co/N2pTVfYowr

今日は、感想コメントでご協力いただいた書店さんへ、それぞれのコメント入りPOPを発送しました。
拡材のご要望も、お気軽にご連絡ください✏️

1 14