電ファミニコゲーマーさんのプロフィール画像

電ファミニコゲーマーさんのイラストまとめ


開発者への独占取材、制作秘話、業界分析など「他では読めない」記事を配信。ゲームの魅力を、作り手の想いとともにお伝えします。時にマニアック、時にポップに。すべてのゲームファンに向けて情報をお届けします。
news.denfaminicogamer.jp

フォロー数:3428 フォロワー数:1155839

【田中圭一連載『MOTHER』編】任天堂を動かした、糸井重里の熱意「なぜ俺はゲームを作ってない!」――本職の「言葉」、岩田聡の「突破力」が生んだ、後世語り継がれる傑作
https://t.co/Qw3c7oP6Fd

4228 5146

FFや龍が如くのエピソードが話題を呼んだ、田中圭一さんのゲーム業界ルポ漫画『若ゲのいたり』。第五回のゲストは「ほぼ日」の糸井重里さん。同氏が明かした、歴史的傑作『MOTHER』制作の原案。そして任天堂・宮本茂へのプレゼン後に流した“涙の理由”とは?…ついに明日昼11時半公開!

337 460

編集部は、カルロ・ゼン先生ご所望の気品高いお茶と共に対談に臨みました
>『幼女戦記』作者と人気ゲーム実況者グルッペン総統が対談。この歴史SLGオタクどもの濃厚トークの宴に呆れつつ放映時間を待て!?(司会:徳岡正肇)
https://t.co/4vr3PvpEMw

35 50

FFや飯野賢治氏のエピソードが話題を呼んだ、田中圭一さんのゲーム業界ルポ漫画『若ゲのいたり』。第四回のゲストは『龍が如く』の生みの親、名越稔洋さん。セガ家庭用ハード撤退の動乱の最中、“裏社会もの“という新ジャンル樹立を阻む「表現規制」との闘いの記録…ついに明日昼11時半公開!

324 374

【New Comic Series】Hironobu Sakaguchi and FF programmers’ try to rival DQ [Game Designers in their ‘early’ days]
https://t.co/E3GCKDMZFT

77 86

FFや飯野賢治さんの秘話が話題を呼んだ田中圭一さんのゲーム業界ルポ漫画『若ゲのいたり』、いきなり第三回にして特別編(!)。今回のゲストは男児玩具『ゾイド』生みの親、徳山光俊さん。TVアニメのないオリジナル玩具を手がけた当時の若手チームの奮闘劇の数々とは…ついに明日昼11時半公開!

184 176

第一回のFF秘話が話題を呼んだ、田中圭一さんのゲーム業界ルポ漫画『若ゲのいたり』。第二回ゲストは『アクアノートの休日』の飯田和敏さん。PS初期の名作を生んだ思想とは? そして今語られる飯野賢治氏との出会い、友情、そして死別……読んだらきっと涙する次回は、ついに明日昼11時半公開!

205 192

『DARK SOULS』がTRPG化…って大丈夫なの!? ちゃんと“ダクソ”してるか確認してみたら、しっかり「死にゲー」な興味深い“移植”だった
https://t.co/CN1JZmFo53

62 41

あの『DARK SOULS』がTRPG化…って大丈夫なの!? ちゃんと“#ダクソ“してるか確認してみたら、しっかり「死にゲー」な興味深い“移植”だった https://t.co/CN1JZmnNdv

188 119

5000RT:【新連載:田中圭一】坂口博信とFFの天才プログラマたちが歩んだ、打倒DQへの道。「毎日のようにキレてましたけど(苦笑)」【若ゲのいたり】https://t.co/RCdhxlssAC

36 25