//=time() ?>
今日はボルスタアンカーを描いてました。車体を乗せて幅の調整をしています🎶
東急8000系クハ8000用のTS-815Fの時と同じように、理想的なFS369を作っていきたいですね…
East I-Eの続き。運転台、アナログメーターながら車内信号付き、先頭部にあるID番号からしてATACSも搭載してるっぽい。そしてパンタ周り、交直両用+検側機器を搭載してるので最近の車両にしては配管の物々しいです。
所属は水カツで意外と常磐線に馴染みあるんですね☺️
もうすぐ3Dの増結用時代7026編成が完成しそうなところではありますが、先頭部の再修正をしていました。折妻の角度と窓隅のRが主な修正箇所なんですが…折妻の角度を修正する時点で描き直しになりました()
パンタ無し中間を無事発注できたので、次は先頭車へ。レイルロードに載っていた形式図の寸法をそのまま参考にしているのでほぼ性格な寸法になりましたが…修正の規模が1からやり直し状態です🤔🤔🤔