土木偉人かるたさんのプロフィール画像

土木偉人かるたさんのイラストまとめ


◆『土木偉人かるた』は48人の土木偉人をかるたにし、土木偉人と土木偉人の代表する功績を絵札にしました。
◆学校での土木史教育の副読書、土木系サークルやご家庭の教育ツールとして楽しくご活用ください!ご購入はこちら▶bit.ly/3f4ARke
◆土木偉人情報を大募集しています。 #土木偉人 で教えて下さい!
jsce.or.jp

フォロー数:781 フォロワー数:831



コンクリート歴37年のスーパーマン、コンクリートの神様
本日後編公開!
https://t.co/ywdIBJXxCk

「土木偉人かるた」の絵札にも描かれている吉田先生のマイハンマーは、コンクリートの品質を判定するもので「吉田先生の聴診器」と呼ばれていました🔨

3 10

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.46

信濃川を救った !
新潟県の において可動堰建設を とともに進めました.

法学部卒の官僚が優遇された中,技術官僚として官僚トップ2に上り詰め,技術者の地位向上に身を捧げました!

6 14

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.44

日本の水理学、土木耐震学を築いた
耐震性を考慮した の工法理論の構築などダム工事の発展に貢献しました。
彼自身が設計した岡山県にある にもこの理論が用いられています。

3 7

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.41

理論から施工法までコンクリート分野を網羅した
の制定など今後の基盤を作るだけでなく、
静岡県の#佐久間ダム の指導も行いました。
の名称にもなっています!

3 13

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.41

砂防に人生を懸けた
立山カルデラから供給される土砂から富山平野を守るため、
を始めとする立山の砂防工事を計画しました。
白岩堰堤砂防は砂防施設で初の重要文化財に指定されています。

4 15

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.38 (1881-1926)

あの木下杢太郎のお兄さんは土木偉人!?

の弟子で、#田中豊 とともに
の建設を主導しました!

橋梁技術者としても優れたオリジナリティを発揮し、
などを手掛けました。

6 13

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.37 (1879-1962)

シャープの創業者とは同姓同名の別人!

東京地下鉄道(いまの東京メトロ)を創立して、
日本に地下鉄を初めて導入しました。
後藤新平や、大隈重信ら早稲田のOB人脈、渋沢栄一といった
実業家たちの協力を得て実現しました!

6 15

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.36 (1878-1949)

の原点!?

フレシネーは、#ルザンシー橋 をはじめとする
多くの独創的な技術開発を行いました。

特に、PCの技術開発・普及に尽力し、
今では社会に欠かせない技術となっています。

5 16

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.35 (かばしままさよし,1878-1949)

日本初の橋梁コンサルタントを開設した !
アメリカで橋梁設計を学び,#廣井勇 の仲介で東京の の設計に携わりました!
都市や景観という価値に基づく,市街地の橋梁設計方法を明示しました.

3 14

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.31 (おおもりふさきち,1868-1923)

ノーベル物理学賞の候補にもなった


P波とS波を区別して記録できる
を開発しました!
ノーベル賞物理学委員会から
論文提出の依頼があったものの,
提出はなされなかったそうです.

3 10