//=time() ?>
なかなか懐いてくれない生き物がふと距離を詰めてくれた時の喜びは至上。
なお、いち兄と包丁はハロウィンパッケージのお菓子(セール品)を大量購入してくる。 「中身は一緒ですぞ。」「だぞ!」
うちの本丸はハロウィン導入初年度に誤情報が流れた結果、何割かの刀は謎の掛け声(「徳利・餡・とと!」)をかけながら仮装して菓子を配布し健康長寿を祝う日だと思っている。
急に寒くなりました。暖かいもの全般を開発・製作してくださった人に感謝。(ツイッターに載せたり載せなかったりしたやつをpixivにまとめました。)
ひとまず南泉極に関係するものだけpixivにまとめました。ツイッターに載せたものに加筆修正+αしてあります。
南泉一文字が修行に旅立ってからおよそ72時間経とうとするうちの本丸四次元郵便受け付近の様子。
南泉一文字が修行に旅立ってからおよそ48時間過ぎた頃のうちの日光さん。(ちなみに山姥切長義は遠征中)
南泉一文字が修行に旅立ってから24時間経った頃のうちの山姥切長義さん。
やっとプロフィールの画像を決めました。
南泉一文字の極(と思われるもの)が発表された当日のうちの本丸と、予測される数日後のうちの本丸の様子。てっきり次はソハヤさんだと思ってたからびっくり。