たけ🫐さんのプロフィール画像

たけ🫐さんのイラストまとめ


原稿はちょっと待ってねごめんね / 「#赤ちゃんと4人の男」 キャラクターデザイン・本編イラスト / 歴史創作漫画「なにがため」 / アイコンは本庄実乃 / イラストの無断転載及びAI生成は断固拒否
pixiv.net/users/88402043

フォロー数:1575 フォロワー数:1311


[越後上杉創作]
15.鯵坂長実
長親と同じく近江出身の奉行衆。北陸方面の政略を担当し、のちに能登を統括する。飄々としている。下は過去絵。
残り半分の16からは画像無しでいきますm(_ _)m

0 3


[越後上杉創作]
14.山吉豊守
若手を代表する奉行衆。その秀才ぶりから数多の外交交渉を一気に引き受け、その功から家中第一位の序列を得る。謙信さんのことは好きだけどさすがにしんどそう。下は過去絵。

0 4


[越後上杉創作]
12.上野家成
長尾/上杉家臣。どうも怒りっぽく、トラブルメーカー。でも景虎(謙信)愛はとても大きい。下は過去絵。

0 3


[越後上杉創作]
11.山本寺定長
上杉一門。古参で多くの戦に出るも、いまひとつ影が薄い。が、自分の仕事は着実にやるいぶし銀。あまり評価されなくて不服そう。下は過去絵。

0 3


[越後上杉創作]
10.柿崎景家
長尾/上杉家きっての功臣。行政・外交両面を担当するほか、軍事面に非常に優れる。数々の合戦に参陣した。超真面目で超堅物。下は過去絵。

0 5


[越後上杉創作]
6.庄田定賢
景虎(謙信)の馬廻。旗揚げの頃に景虎に取り立てられ、手足となって働く。取次や関東方面の軍事、府内の行政など幅広く活躍した。越後上杉創作 第一作外伝 の主人公。 https://t.co/wuG9U5Sc6g

0 4


[越後上杉創作]
2.長尾晴景
綾、景虎の兄。冷静沈着で巧みな交渉能力を持つ。が、病弱。

0 6


【天正五年九月廿三日・手取川合戦】

3 31


【鯵坂長実】
河田長親らと同じく近江出身。謙信側近として政務に従事したのち、北陸に派遣されて越中西部を統括した。能登が上杉氏の支配下に置かれると七尾城将になり、北陸侵攻の要となる。のちに七尾城が落ちると消息を絶つ。

3 25


【直江景綱】
初名は実綱、のち政綱、景綱。言わずと知れた名臣。長尾景虎に早くから仕え、長きに渡り奉行職を務める。府内の行政や国衆との取次のほか、留守居役、軍事行動、他国との折衝などあらゆる面で大活躍。常に家中の重鎮であり続けた。

2 27