//=time() ?>
11. 東急初代5000系(2018年3月)
うやむやになったまま消えていった作品。アホみたいに車内に労力をかけてそのまま沈黙。ちなみに車内は見えない。
今でも続きを描くつもりはある。描くつもりは……
1200番台(青帯)
民営化後に帯色が青22号に変更された後の姿。国鉄時代は営団側が色を東西線と合わせてほしいという要望を国鉄側が突っぱねていたのを民営化後に承諾したからという事情があったりする。
それより幕が汚い
#ねりまの103
Mc5000
片町線長尾~木津間電化に際して登場。
電連を装備するのが主な特徴で、Mc基本番台改造とM103の先頭車化改造の2種類がある。
イラストは5001と5003で、5001は唯一シールドビームの車両である。
#ねりまの103
クモハ103(武蔵野線)
ATS-Pを積む際、床下に機器を搭載できるスペースが無かったため運番表示機を潰してそこに設置した車両。なおこれでもスペースが足りず車内にまで飛び出している。
関東のクモハ103といえばこれ
#ねりまの103