//=time() ?>
103系(高運/関西本線)
東海道線からの201系転入に伴う車両シャッフルまでは異常な程バリエーションに富んだナラの103
イラストは高運原型車。90年に黄帯が剥がされたが視認性の問題で96年に再び白帯が巻かれた。
#ねりまの103
101系(関西線)
1973年、湊町~奈良の電化に伴って投入された。
ウグイス色の車体に黄色い帯を前面に巻き、天鉄書体と呼ばれる縦長文字の幕を装備した他では見られない独特の形態が特徴であった。
#101らいん
10/16の廃車回送された103系2編成を描きました。
モリからはLA4編成が、ナラからはNS618編成がそれぞれ同日に廃車回送され、長きの活躍に幕を閉じました。
本当におつかれさまでした。
#ねりまの103
2016年の描き納め作となります
LINEcameraでポッピンQの大道あさひちゃんを描きました
ポッピンQ、いいぞ。うん。
2017年はより一層、クオリティの向上を目指して頑張りたいと思います(多分口だけ)