EggnWorks(エッグンワークス)|文具でアートを身近に。さんのプロフィール画像

EggnWorks(エッグンワークス)|文具でアートを身近に。さんのイラストまとめ


✐隠れた才能を見出し、商品化して世に出すアートプラットフォーム
✐作品の一般公募→選定作品を商品化
✐不定期開催→エッグンワークスみんなの原画展
tagstationery.kyoto/index.php/eggn…

フォロー数:606 フォロワー数:759

自分で使いたいと思ったデザインで描きました。

I drew with the design I wanted to use myself.

0 1

夕やけに向かって走り続ける。

Continue running towards the sunset.

0 0

美少年好きの人へむけたノート表紙。
誰だって、自分のモチベーションを上げることが作業率アップに繋がったり、気分が上がると思います。使う人のモチベーションを保てるもの、癒しになるノートになればいいなとデザインしました。
美少年メイドに癒されてください!

0 0

好きな音楽をかけて好きな場所で好きな時に好きなように描いた作品です。
自分の手癖によるタッチを広げていき、そのときの感情によって生まれる筆圧やストロークの速さをより画面に伝えるため、デジタルや絵の具ではなく鉛筆を画材に選びました。

持ち主がノートの使い方を自由に決められるよう具体

0 0

美しい花の表と裏をイメージして制作しました。同時に見ることが出来ない表紙と裏表紙を何度も見て、親しまれるノートになればと思います。I made the image of the front and back of a beautiful flower. I would like to see the front cover and back cover that cannot be seen at the same time

0 0

混沌に満ちたこの世界で、神秘的な生き物や魔法のようなものがどこにでもあるファンタジーの世界に逃げ出したいです。

0 0

男子から女子への片想いの様子を描きました。大正時代の服装を意識しています。線の整理に力を入れました。
I drew a single-minded feeling from boys to girls. I am conscious of the clothes of the Taisho era. I put a lot of effort into organizing the lines.

0 0