//=time() ?>
いっしょに んぱあぁ!と なり
またきっとわたしがなんでも描いてしまう
これからの きつねの ことについて
ひみつの約束をして
胸をいっぱいにして帰りました。
北海道旭川〜東川・里山再生
「ひとつの木プロジェクト」のポストカード原画その3。
東川原木椎茸さんのこと。
https://t.co/c28uVT8zlc
光の林で雪解け水でそだつキノコのうた。森羅万象も祝福するそのひとのこと。
北海道旭川〜東川・里山再生
「ひとつの木プロジェクト」のポストカード原画その2。
家具製作所・アイスプロジェクトのこと。
https://t.co/G2WL1wpoS5
森へ、樹へ、ひとへ、愛あふれる家具職人さんと木たちのすてきな仲。
北海道旭川〜東川・里山再生
「ひとつの木プロジェクト」のポストカード原画その1。
米飯(ペーパン)製炭所のこと。
https://t.co/pW7BBJa5iK
山で山と生きるひとのことばから生まれた、「あおいしずかな大気の底」のイメージ。
年の瀬でございます。
ことしもありがとうございました。
どなたさまもあたたかく年末年始をおすごしくださいますよう
お祈り申し上げます。
そしてどうぞ良いお年をおむかえくださいませ。
の
ご挨拶。
https://t.co/Ta9E9oZYc1
ととら堂個展「ポンポロッコの森へ」。
折り返しをむかえました。
よいお天気もつづき、
お越しいただいた方々とのんびりおはなししたり
あたらしい出会いも頂いたり、
感謝でいっぱいです。
あした11日はおやすみです。
12日から、17日まで、ふたたびととら堂でお待ちしております。
『しずかな みずうみ』
まだら のぞきみ。
https://t.co/PUk1RcLHBN
まだらのぞきみはこれでおしまいです(=゚ω゚)ノ
夏休みもそろそろおしまいです(-_-;)
来週からまたがんばりましょ〜!
梅雨明け海開きのうえ
アブラゼミ始まりました。
夏ですってよー。早いよー。
どうするんだよー。
と、作業ちうのパレットは呆然唖然。
来週あたり至光社こどものせかい七月号発行です。妄想で涼めます、かもです。