//=time() ?>
ハイデリン・ハイパーノーマライゼーション
やっぱり、何をどうしたらこうなるかさっぱりわからない系の複合サブミッション。
どうやったらこうなるかもわからないけど、こうなってしまってはもはや人間パズルなので逃げるのも不可能っぽいですね。
ハイデリン・ケブラドーラ・コンヒーロ
風車式バックブリーカーのルチャリブレでのお名前。ルチャリブレの技名って異国情緒が溢れていてなんか好きです。トペとかプランチャとか……
ハイデリン・コードブレイカー
コーナーポストからやるとMX。顔面に膝をあてたまま後ろに倒れることで顔面粉砕するので、コンパクトなわりにめっちゃ危ない。やめましょう。ダメだって。
ハイデリン・キャメルクラッチ
中学生がやりがちなプロレス技ランキングトップ3には入ってそうな、すぐに出来るくせにめっちゃ痛いし、首きめちゃってる輩も多いから危険な技。やめましょうね。
WWEとかで「Don't try this at home」ってちゃんと出るのが効果あるかないかは知りたいけれども()
ハイデリン・ノド輪落とし
昨日のブレーンバスターからつなげると「秩父セメント」
アトミックドロップの要領で持ち上げたところからつなげると「俺が田上」
誰が田上やねん(どちらも秩父出身レスラーの田上明選手の技、でかいのでノド輪落としの打点が高い!!
おまけ「祖国のためにーーー!!!」
ハイデリン・アルティメットアトミックバスター
ケニー・オメガ選手も使える必殺ムーブ……あ、もちろん超絶ムーブなのでヨシヒコにしか通用しません。DDTプロレス面白いよ!
ハイデリン・片翼の天使
もっとも好きなプロレス技の一つ、敬愛するケニー・オメガ選手のG1外国人初優勝を決めたフィニッシャーです。相手を肩車してから、スッと右腕を引き抜いて相手の首を持って変形パイルドライバーのようにマットに突き刺す動作は期待でドキがムネムネします。
セフィロスっ!!
ハイデリン・エメラルド・フロウジョン
三沢社長のオリジナルフィニッシャー。相手の技量によって仕掛ける角度を調整できるのが特徴ですが、だいたい覚えているのは垂直に刺さっている相手選手です。
セフィロトバスター
モチベーション維持のためにちょいちょい上げておこう……
腕周りが地獄すぎて、こいつぁ楽しくなってきやがったぜ……