//=time() ?>
彩度も明度もかなり低い。薄いブルーは日本では遠近表現で使うけど、大陸と半島は空気感として使ってるかなあ。
肌も暗い色なんだけどそこに、合成モードのオーバーレイとか使うことで一気に透明感だしてる。もうちょっと実験続ける。
韓、中国の達人系の漫画家は色数少なく淡い色で遠近と光を表す。自分が真似ると薄い色・・・にとどまる。骨格と筋肉もbl見ると一発で正確さがわかる。その代わり動きが少ない。紙芝居の絵に近い感覚。
韓国の漫画もすごいのがある。これは色合いが気に入って真似てみたやつ。ザルという作家で作品名はバルドゥ宮だと思う。邦訳ないみたいです。韓国ドラマと同じく内容を引っ張るのですがやっぱり読ませます。特に背景画が好き。
いつもの練習。練習だから仕方ないけど華奢な体にはなりにくい。筋肉もお勉強中なのでどの絵もごっつい人間になる。
明暗のコントラストが甘いのでグリザイユにしてもいい色にならなさそう。でもやってみる。
一応色をおいてみたけど形のゆがみが気になるから没になった。
そもそも右腕もパースが狂ってるのが気になってたけど根本的にダメだな。
もう一回骨格から作り直してみる。
いっしょに描こう企画で途中没にした絵の供養です。自分としては採用した絵の方が技術的にチャレンジだったんです。一人より二人、自然物より人工物がパース的に格段にむずかった。。
企画は途中放棄できないので勉強になりました。
いっしょに描こう(@drawwithu)の企画に参加させて頂きました!
お題は
和風(冬在さん@tranquille_14)+楽器 私
何点か描いたんだけど結局最初に描いたのにしました。
背景を描くことがこんなに大変とは思いもしなかったです。
#いっしょに描こう