//=time() ?>
2020/11/19 勉強したこと
・Blenderで猫モデルを修正
以前作った猫ちゃんのモデルの気になる部分を修正しました。
(それでもまだ色々破綻してますが)
このモデルもアニメに使えたら良いなと思っています😺
2020/11/13 勉強したこと
・Blenderで引き続きアニメーション制作
ちょっとした短いアニメなのですが、当初の予定よりも制作に時間がかかりそう。
意識して無駄を省かないとなと思います🥺
近い将来に、数秒から数分程度の短いアニメをコンスタントに出せるようになりたいです…!
2020/11/11 勉強したこと
・Blenderで植物を作成
伸びる植物のツルを試作しました。
葉っぱがツルに追従する表現はボーンコンストレイトのchild ofを使っています。
明日はツルを枝分かれさせる方法を考えます。
短ければシェイプキーでいけるかな🤔
2020/11/02 勉強したこと
・Blenderで制作していた男の子キャラのポリ割り
・ちょっとだけ英語の勉強
アニメーション用に作った男の子があまりにローポリだったので、顔のポリ割りをしました。
アニメーション用と言いながらもまだ何も作ってないので、そろそろあげていきたい🥺
2020/11/01 勉強したこと
・Blenderで引き続き住宅制作
・matcap用画像を自作
階段等に使用するタイルのテクスチャを作成しました。
それと遊びでmatcap用の画像を作って導入してみました。
真珠(のつもり)です✨✨
2020/10/25 勉強したこと
・Blenderで低木制作
あつ森のビジュアルが好きなので、あつ森風の低木を作ってみました。
花を配置している時が楽しかったです。
2020/10/24 勉強したこと
・Blenderで引き続き観葉植物制作
植物は作り込む必要性は低いとわかりつつも、拘りが出ちゃって葉っぱの向きやサイズを一枚ずつ調整しました。
でも昨日のままの方がいい感じだったような…?!
2020/10/23 勉強したこと
・Blenderで観葉植物制作
簡単に木を作れるアドオンで木を試作してみたものの、イメージとちょっと違うな?となったので一から手作りしてみました(一枚目画像)。
テクスチャ追加したらもっといい感じになりそう。
二枚目、三枚目はアドオンを使用しています。
2020/10/19 勉強したこと
・アニメーション用低頭身キャラの帽子作成
・パーティクルで草原作成
この間作成した切り株と草原を組み合わせたら、なんだか雰囲気出てきました。
草原は@yakinikumonjya様の動画を参考に作りました。
とってもわかりやすくてありがたいです。
2020/10/16 勉強したこと
・引き続きキャラと切り株の制作
男の子の髪と切り株のテクスチャを描いてました。
切り株は絵本みたいな雰囲気に仕上がってお気に入り。
Bpainterというアドオンと外部ペイントソフトを併用しました。