ポケモン図鑑(食事用)さんのプロフィール画像

ポケモン図鑑(食事用)さんのイラストまとめ


R18G注意 全てのポケモンが対象なのでポケモンが大好きな人はブロック推奨 全国図鑑No.001から始めて完成を目指します

フォロー数:0 フォロワー数:3

No.035 ピッピ 美味しさ:☆5
生息地が限られており個体数も少ないため天然物の希少価値は高い
しかしその分見た目通りに柔らかい肉質をしておりとても美味しい
肉自体に僅かな甘味と旨味があり腹の方は旨味、頭のぐるぐるは甘味が強い

0 1

No.034 ニドキング 美味しさ:☆4
この状態まで進化した場合、基本的に1人での処理をお勧めしない

全てが硬くまた強力になり最早包丁では解体できない
首、腕、足を一撃で切り落とし、背中の棘も全て取り除く必要があるため旅先での解体はやめた方が無難
食べる場合は専門の業者に頼むのが一番お手軽

0 1

No.033 ニドリーノ 美味しさ:☆3
進化で針と毒がより強力になった
ダイヤモンドより硬い皮膚の処理はニドリーナよりも困難で並大抵の包丁では皮剥も行えない
特に背中の棘は触るとどうしても毒が滲み出てしまうので棘周りの皮を剥ぐ前に先に身を切り離しておかなければ全てダメになってしまうので注意

0 1

No.032 ニドラン♂ 美味しさ:☆ 2
♀の代わりに主に戦うため肉質は非常に硬い
全身が毒であるため♀同様に皮剥は必須
特に♀よりも毒針が大きくなっているため初心者は棘の根本より多少身の方に包丁を入れ肉を落としながら除去するのがいい

0 1

No.031 ニドクイン 美味しさ:☆4
本格的に子供を育てるように進化し戦闘力だけでなく子供のための栄養を体に溜め込んでいる
全身がツルツルのように見えるが青い所は全て鱗なので鱗処理は必須
背中の刺抜きは必須で毒にも気を使う必要がある
だがその分栄養を蓄えていてご馳走としても人気が高い

0 1

No.030 ニドリーナ 美味しさ:☆3
体が大きくなる事で頑丈になり皮を剥ぐにも一苦労するようになった
♀の個体しかいない割に頭蓋骨も大きく棘も大きいため取り除かなければいけない場所が意外と多いお腹周りは変わらず美味しいが処理の手間を考えると旅の途中の非常食としては不向き

0 1

No.029 ニドラン♀ 美味しさ:☆4
頭の毒針は小さな外見の割に強力なため意外と慎重に扱わないと毒が肉に残ってしまうので注意
皮膚にも毒が少しあるので皮剥をした後は捨ててしまうのが無難
そのため食べられるところは意外と少ないのだが♀であるため♂よりも栄養価が高く美味しい

0 1

No.028 サンドパン 美味しさ:☆3
進化しても厳しい環境にいるため味に関してはそこまで大きく変わらなかった
しかしサンドの頃の甲羅のところは棘になり毛抜きの要領で抜くことができるため処理の手間が大きく減った
肉は守るだけでなく戦うようになり余分な脂肪がなくなって少しさっぱりしている

0 1

No.027 サンド(アローラの姿) 美味しさ:☆3
甲羅の部分はより厚く、硬くなった
甲羅があまりにも硬すぎるので包丁では調理できず専用の機械が必要なため旅先ではまず調理できないだろう
原種のサンドは瑞々しい食感だがこちらは寒い気候のため脂肪分が多い

0 1

No.027 サンド 美味しさ:☆3
甲羅はとても硬く基本的には食べれない
黄色い部分を筋に沿って切り分けることで剥くことができ、切れ込みさえ入れてしまえば手で剥がすことができる
中身は意外と水分があり肉としては充分に味わいがある
何処かの地方では甲羅をふやかして食べる技術があるらしい

0 2