//=time() ?>
『バッテンオハラのスチャラカ空中戦』
私が入社以前の1985年に発売された一風変わった横スクのアクションシューティングです。入社時実機では余り見る事は無かったんですが、この独特なチラシは非常に印象強く記憶に残ってます。左下のブタは西村で右はトミさんです。かなり希少で中古で4万でした。
@SamuelPower2009 はいそうですよ。
私はテクノスジャパンではキャラクターデザインとゲーム内のスプライトを作画しています。
ぷよぷよ最近出た見たいなんで、、。
2005年のタイトルかな。移植+αの開発を受けたけど私はDBZをやってたんでノータッチ。で以外に知られてないのが、この背景の元データーは3Dなんですよ。
人生初のアニメ制作に携わった作品。
2001年4月フジ系の深夜帯に放映されたパチスロ貴族 銀。
テクノス以降所属の会社が大手遊技機会社に吸収という形でアニメ事業部として再開した一作です。3Dパートの制作と進行を担当しました。一年で事業部解散しましたが良い経験でした。
過去資料漁ってたら懐かしいのが出てきた。
移植キャラも含め当時の所属会社でドット打ったやつです。あえてタイトルは伏せますんで。
ちなみに、その画像がこれ。学校の同じ課の皆で集合写真的に撮った唯一残った一枚。確かポスカラと淡水彩で描いたと思う。
暇なんで近所をプラブラ。でバイク屋さんでGSXをパチリ!
高校時代の課題でこいつを描いたんだよね。未だにその絵は実家に残ってるらしいです。
キョウすけーーー!!
なんか画像入ってたんで繋いでGIF化してみたけど、どこで使ったん?AC版作ってた時には見た事無いかも。
私が知らないだけかも。
#テクノスジャパン #超人学園ゴーカイザー #ネオジオ #NEOGEO
皆さんお元気ですか!
10月に入って更にプー生活が加速し細々した案件をこなし何とか生き繋いでいます。そんなこんなで久しいツィート、就活資料で過去記事調べてたら、ガッシュでの詐欺事件!パチ機の図柄デザインしてたけどオレ絡んでたの?
https://t.co/4OVONoITPM