//=time() ?>
『Little Nightmare』の前日譚。
小さな悪夢を描くダークアドベンチャー『ベリーリトルナイトメア』AppStoreにて配信開始。
World for Twoといい!なんで!必須の雰囲気ゲーが!大量に出るの!(切れかけてる)
https://t.co/FGZAknnk7A
『Natural CRT』の導入例。
一番明るいのが元のドット絵、どこでも見られる走査線のみ追加(お手軽)なのが2枚目の横線が入ったやつ、フル導入したものが3枚目(一番暗いもの)。そして、それを接写したのが4枚目(拡大図)。
絵が暗くなってしまうので、色補正する機能もフィルターに入っているとか
ダンス王田中ってアプリ、クソ翻訳だけでは成り立たない狂気がにじみ出ている……。
https://t.co/Xb4hSSuKO4
吟遊詩人が語り、物語が紡がれる幻想世界アクションRPG『Heroine Anthem Zero』の紹介記事を書きました。
動画を見てわかる通り、世界観構築、音楽が素晴らしさは360円のゲームとしては破格。
歌と共に吟遊詩人が語るシーンは圧巻で、それだけで元が取れると感じたほど。
https://t.co/3HhmEsHeHD
スマホのアクションRPG最高峰だと、私が常々お勧めしている『Grimvalor』がついにAndroidに対応しました。
最高に最高なので、ぜひ遊んでみてください。
古城を探索し、戦って様々な武器を得て進むメトロイドヴァニアです。多くの人に届けー!
https://t.co/4crWeVGOCa
360円のくせにえらくオーラのあるオープニングのゲームを発見してビビってる。これで360円なの?
俺は騙されているんじゃないか…?
PS5の性能についてSIEが言及、懐かしのSTG最新作『コットン リブート』発表、VR時代の宗教活動が興味深いなど - ゲームニュース
https://t.co/tl1zwP7il4
ダンキラのキャラ、濃度濃い。愛で全て解決する宗教先輩(勝手に命名)、リズム体操に命かけている男ほか、短いシナリオにぎっしり詰め込んでやがる。
ときめきアイドルの反省が見える。テキストも読めるし、主人公喋らないので自分の中で男設定で素直の遊べてるし、あれ、これわりと面白いのでは…?
チュートリアルに入ると、さすがにダンスの動きは良い。というか、モブダンサーの動きがやたらいい。さすが。
ダンスユニットは可愛いのとか、オシャレとか、ジェントルとかいい感じの男の子が揃っていたけど、色物を選んでしまった。
こいつらだけ世界が違う。
すごくかわいい…! サイコロ型の小さな国を作る『ドラゴン×コロニーズ』事前登録開始。LEVEL5と元カプコンの稲船さんの共同作品で、すごく見ていてワクワクする。
久々に発表から期待できそうなゲーム。
https://t.co/kbEWqBDo5b