田代哲也さんのプロフィール画像

田代哲也さんのイラストまとめ


マンガ家。イラストレーター。
東放学園高等専修学校 講師。
東放学園映画専門学校 アニメーション・CG科 講師。
tash.eek.jp
tash.eek.jp

フォロー数:241 フォロワー数:403

『カーセンサー』(リクルート)11月号発売。
連載マンガ『人気車ゼミ』今回とりあげたのは『トヨタ RAV4』。
バブル世代にはお馴染みのRAV4が、海外での大ヒットを受けて日本販売再開。
骨太な外観に違わぬオフロード性能。街乗りも快適。

4 10

『カーセンサー』(リクルート)9月号発売
連載マンガ『人気車ゼミ』今回取り上げたのは、レクサスUX。
トヨタの高級ブランド、レクサスで最もコンパクトなSUV。
女性開発者によるきめ細かいデザインと、「いいもの感溢れる」素材選び。
所有する満足感の高い1台です。

2 7

東放学園高等専修学校 前期授業発表会
「エンジョイプレイ 2019」
7月13日(土)14日(日)15日(月/海の日)開催です。
今回もフライヤーは創作イラストアーツが制作しました。

0 9

『カーセンサー』(リクルート)2019年6月号発売。
連載マンガ『人気車ゼミ』。今回とりあげたのは「ボルボ XC40」。
スウェーデンのメーカーでありながら、日本カーオブザイヤーを2年連続受賞したボルボ。
日本のユーザーに響いた、北欧ならではのデザイン、居住性、安全性を解説。

2 6

『わんだふるオーナーズ』(CHINTAI) 2019年 春号
連載マンガ『TAX研究所』今回のテーマは「物納」。
現金の代わりに不動産で、相続税を納付することは可能なのか?

0 2

『カーセンサー』(リクルート) 5月号発売
連載マンガ『人気車ゼミ』今回取り上げたのは、フォルクスワーゲン ポロGTI。
質の高いベースモデルを過激なホットハッチに変貌させたモデル。
刺激が強いです。楽しいです。

2 10

『カーセンサー』(リクルート)4月号発売中。
連載マンガ『人気車ゼミ』今回取り上げたのは、トヨタ・カローラスポーツ。
国産大衆車の礎であるカローラの、スポーツ派生。
競技志向ではなく、日常使いの快適さと走る楽しさの両立。

2 8

カーセンサー(リクルート)3月号発売。
連載マンガ『人気車ゼミ』今回とりあげたのはスバル・フォレスター。
水平対向エンジンのハイブリッドシステムを搭載したSUV。
北米のニーズと国内のニーズがバランス良く取り入れらえています。

3 4

「カーセンサー」(リクルート)1月号。11月20日発売。
連載マンガ『人気車ゼミ』今回とりあげたのはトヨタ・クラウン。
これまでの"サラリーマンの憧れ"、"社用車"や"タクシー"のイメージから一新。
ラインナップを2系統に絞り、スポーティに仕上げたその狙いを解説。

2 6

『わんだふるオーナーズ』(CHINTAI) 2018秋号
連載マンガ『TAX研究所』
今回のテーマは「遺産分割の種類」
4種類の分割方法を理解して、トラブルのない遺産相続を!

0 0