ぎしあんさんのプロフィール画像

ぎしあんさんのイラストまとめ


型月にわかのFGOプレイヤー。嘘屋信者で星空めてお作品のファン。 間桐桜、カレン・オルテンシア、久遠寺有珠、シエル先輩(月姫)、ノエル(月姫R)、ヘンリー・ジキル&ハイド(蒼銀)、ライダー(マンガでわかる!FGO)が特に好きです。FGOではアビゲイル・ウィリアムズ推し。地球国家元首・Uオルガマリーを応援しています。
girlswork-animation.com

フォロー数:83 フォロワー数:963

ナイチンゲール(サンタ)。公開された全身像を見た感じ、やはりメリー・ポピンズがモチーフになっていそうですね。比較すると鞄のあたりがそっくり。
メリー・ポピンズは魔法を使いますが、ナイチンゲールは傘仕込み銃で物理的に攻撃しそうな印象。そこも「小陸軍省」の渾名を持つ彼女らしくて良い。

666 750

ドゥムジ神。イシュタル以上に富や名声に弱く、妻がエレシュキガルに敗れた際、その遺産を継承した喜びで浮かれて乱痴気騒ぎを起こしたという中々のクズキャラです。(その後、復活した妻にキレられ冥界送りにされる)

イシュタ凛との因縁ということでcv.諏訪部順一さんと予想。それにしても脚長いな…

28 46

FGOギル祭2019。復刻『ネロ祭再び』よろしくギルガメッシュの霊衣がイベント報酬実装されるのではないかと予想。あくまでSNギルが主役のイベントであって欲しいから、プロトギル実装はないかな…。
ギル霊衣候補で個人的に期待するのが、SN時の私服。とりわけ、セイバールート版私服が成金っぽくて好き

7 22

【アルターエゴΛ】
FGO水着剣豪イベの『アルターエゴΛ』。カジノ名「水天宮」はメルトが取り込んだ弁財天(サラスヴァティ)に由来すると思うのですが、「Λ」はどういう意味なんでしょうかね。
「Λ」と言えば個人的にはブレイブルーのラムダが思い浮かびます。リップと併せて素体姉妹名称だったりする?

11 25

宮本武蔵の「魂の双子」(※GOマテⅤ参照)は『蒼崎青子』だと思っているのですが、そんな武蔵ちゃんが活躍するFGO2019夏イベにて、水着メルトが『久遠寺有珠』を連想させるペンギンの被り物をしているのは良いですね…!!
GOマテⅥにも「蒼崎青子」らしき記述が見られましたし、まほよコラボあるのでは

137 250

今週のリヨ漫画。まんわかセイバーが登場したけど、おそらく『我が主』ではないだろうね。確かに「私は平和ではなく、剣をもたらすために来た」という有名な言葉があるのでセイバーとすることも出来るんだけど、宗教上の問題もあるし、何よりリヨ漫画ジャンヌが『真名看破』を成功させるとは思えない。

61 139

FGO。紫式部が宝具で引用している源氏物語の『葵』は、光源氏を巡って彼の愛人(六条御息所)が本妻(葵の上)にとり憑き死に至らしめる…といった内容なのですが、ここで登場する『生き霊』という概念。実は紫式部の創作上の発明なんですよね。彼女が『魔性特攻』宝具を持つのもコレが由来かな??

2501 3325

FGOサバ☆フェス2018。『ある皐月の王の一日』にて但馬守が心理戦を仕掛ける下りにどこか既視感を覚えていたんだけど、そういえば似たような下りがホロウアタラクシアの『後日談』にもあったね。バゼットと士郎のじゃんけんバトル、オチが滅茶苦茶面白いので是非ともプレイして見て欲しい。

27 44

FGO新☆2概念礼装の『慈愛』。スカンジナビア・ペペロンチーノの令呪デザインと、そこはかとなく似ている気がするんだよね。他の新概念礼装も““異聞帯と汎人類史の生存競争””に結び付きそうなイメージの名前が多いし、わざわざ2部開始時にデザインを一新した辺り、新シナリオに関連したものなのかな。

122 212

FGO2部メインビジュアルに控えている黒いサーヴァント、おそらく(アルジュナ幕間2で登場したのとは別存在の)クリシュナだろうね。肌の色が黒いのはクリシュナの特徴のひとつだし、背後の近代的なオブジェクトも孔雀の羽だと思えば納得がいく。怪力で有名らしいからクラスはバーサーカーかな??

39 71