ぎしあんさんのプロフィール画像

ぎしあんさんのイラストまとめ


型月にわかのFGOプレイヤー。嘘屋信者で星空めてお作品のファン。 間桐桜、カレン・オルテンシア、久遠寺有珠、シエル先輩(月姫)、ノエル(月姫R)、ヘンリー・ジキル&ハイド(蒼銀)、ライダー(マンガでわかる!FGO)が特に好きです。FGOではアビゲイル・ウィリアムズ推し。地球国家元首・Uオルガマリーを応援しています。
girlswork-animation.com

フォロー数:83 フォロワー数:965

【アルターエゴΛ】
FGO水着剣豪イベの『アルターエゴΛ』。カジノ名「水天宮」はメルトが取り込んだ弁財天(サラスヴァティ)に由来すると思うのですが、「Λ」はどういう意味なんでしょうかね。
「Λ」と言えば個人的にはブレイブルーのラムダが思い浮かびます。リップと併せて素体姉妹名称だったりする?

13 28

宮本武蔵の「魂の双子」(※GOマテⅤ参照)は『蒼崎青子』だと思っているのですが、そんな武蔵ちゃんが活躍するFGO2019夏イベにて、水着メルトが『久遠寺有珠』を連想させるペンギンの被り物をしているのは良いですね…!!
GOマテⅥにも「蒼崎青子」らしき記述が見られましたし、まほよコラボあるのでは

149 255

FGO。ペペさんは「徳が足り」ず「昔っから、運命には裏切られてきた」と語るけど、自己評価の低さ、ある種の諦観は常に飄々としている彼女(?)らしくないんですよね。
インド異聞帯にリンボが執着する理由がペペさんにあるとするならば、それは彼(?)の““宿業””すなわち『神への怒り』なのかもしれない

116 386

ふーやーちゃん幕間『女帝+』読了。
虐げられていた幼少期に「この国の頂に至ろう」と決意し、そのために努力を重ね、あらゆる物を捨て去った武即天。我が子さえも犠牲にして女帝となった彼女の孤独、そして悲痛なほど““子供じみた””信念が伝わってくる良シナリオでした。パトラさんも良い味出してる

11 77

【ムネーモシュネー】
““1994年の冬木を共に駆け抜けたライダー””は、その背中を見送ることしか出来なかった未熟な少年の『記憶』の中で今なお生き続けている。記憶されることで存在していられる…なるほど、レイシフト対象者の消滅を防ぐ『自律観測型存在証明システム』の名前としてはピッタリです。

152 445

今週のリヨ漫画。まんわかセイバーが登場したけど、おそらく『我が主』ではないだろうね。確かに「私は平和ではなく、剣をもたらすために来た」という有名な言葉があるのでセイバーとすることも出来るんだけど、宗教上の問題もあるし、何よりリヨ漫画ジャンヌが『真名看破』を成功させるとは思えない。

63 145

FGO『愛欲の魔王(徳川ゲージMAXカーマ)戦』、57ターンにて辛くもクリア。
アタッカーは不夜城のキャスターさんでしたが、これがとても便利。①チャージ減少、②王属性攻撃デバフ、③強化無効対策の自バフ、④高火力王特攻宝具を兼ね備えており、カーマ戦の最適解の1人といえるのではないでしょうか。

54 127

【カーマと間桐桜②】
カーマは信綱&ミッチーが命を削って作成した「村正の模造品」によって弱点を突かれましたが、思えばHF間桐桜も衛宮士郎が命を削って投影した「ゼルレッチの模造品」に苦戦していましたね。士郎を連想させる村正で打倒されたカーマの独白も、かなり間桐桜と重なって見えました。

1002 3266

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-04

【FGO徳川廻天迷宮 大奥シナリオ予想】
徳川家光は男色の気があったとも言われている人物なのですが、そんな彼が寵愛し、生来の女嫌いを克服するキッカケになったのが尼僧『お万』なんですよね。このイベント、カーマの権能に苦しむ家光(CMの人物?)を尼僧キアラらとともに救済するシナリオなのでは?

1629 2654