//=time() ?>
八月一日☀️ 氏神神社月次祭
草加総鎮守 草加神社⛩
御祭神 素盞鳴命 櫛稲田姫命
朔日の月次祭に参列しました🤗
今月も神前にてお祓いしていただいた御幣付き御朱印紙をお受けしました。神塩と榊もお受け出来ます。
草加神社宮司さんと神職さんのご縁に感謝と。本日は、誠に最良の日となりました😃
七月十九日🌤 下總國三山
千葉県船橋市 二宮神社⛩
御祭神 建速須佐之男命 櫛稻田比賣命 大國主命
二宮神社の創建は平安初期の弘仁年間と伝えられており嵯峨天皇の勅創に係わる神社で古来から安産の神として地域の人々に親しまれていましたと🤗
いったん低くなり谷を抜ける参道がお気に入り😃
五月十六日☁️ 御祈祷👏
草加総鎮守 草加神社⛩
御祭神 素盞鳴命 櫛稲田姫命
本日は、草加神社にて〝諸災防除〟の御祈祷を受けました🤗
斎主が祝詞を奏上し大神様の御守護により諸々の災いが防げます様にお願いしていただきました。
感謝です。また、鈴振の儀では、斎主より大神様からの御恵みを💪
五月一日🌤 月次祭
草加総鎮守 草加神社⛩
御祭神 素盞鳴命 櫛稲田姫命
一日月次祭👏
今月も社殿に上がることは出来ませんが、安泰を祈念申し上げました🤗
5月の月次祭御朱印と月次祭御幣御朱印をお受けしました。
御幣御朱印は、一年間お受け出来ましたら額に入れたら格好いいと思いました😃
御幣付き御朱印符は、毎月の月次祭でお受け出来ますので新たに御幣御朱印符用の御朱印帳もお受けしようと思います🤗
草加神社⛩の月次祭は、一日と十五日の月2回ありますので是非いらしてみてください。
三月十八日☀️
鴻巣三社① 鴻神社⛩
御祭神 素戔嗚尊 速玉男尊 別雷命
氷川社、熊野社、雷電社の「鴻三社」を合祀し「鴻神社」に改まり鴻巣の総鎮守へと🤗
御朱印帳は、五色の中から赤色に決めました。帳面には御朱印済みでしたが、見ると1ページ目が空いていたので書置きのを貼りました😃
令和元年5月1日 令和初詣👏
氏神 草加神社⛩
御祭神 素盞鳴命 櫛稲田姫命
①ずーと待ってました草加神社オリジナル御朱印帳を手に入れることが出来ました🤗御祭神の二神の絵柄で品があって格好いい素敵な御朱印帳です😀
@goshuin_beauty 私の櫻木神社は、左から毎月1日参り御朱印用、さくらの日参り御朱印符用、春の例大祭御朱印符用、正月の御朱印符用と分けています😃御朱印符の場合は、一冊満願まで10年以上になってしまいます。